ブロッコリー(春穫り)本圃の準備
>> ホーム >> ブロッコリー(春穫り)本圃の準備
こうち農業ネット : 2014/05/02
本圃の準備
本圃は日当たりが良く、通気性の良い圃場を選びましょう。定植後50日前後で収穫となりますので、元肥には比較的速く効く肥料を使いましょう。生育の前半までに株を充分生育させておきます。
10a当たり切りワラ800kgや石灰窒素60kg、苦土石灰120kg、醗酵ケイフン300kgなどは1月上旬までに施用し土と充分混和しておきましょう。
定植の10日前くらいに残りの肥料(FTE入り燐硝安S604号120kg、FTE4kg)を施用します。耕起畝立て後は灌水後、ポリトンネルを掛け地温の上昇を図りましょう。
トンネルには0.05~0.03mmのポリフィルムを用い、10a当たり約720m、ポールは50cm間隔で1200本くらい必要です。
ツイート