ページの先頭です。

メニューを飛ばしてメインメニューへ

ねぎ さび病

>> ホーム >> ねぎ さび病

病害虫情報 : 2024/03/22

高知県 病害虫・生理障害台帳



image

ねぎ さび病

作物名

ねぎ

一般名称

さび病

学術名称

Pucciniaallii
(de Candolle)Rudolphi

症状

葉に橙色~黄色の隆起した小型斑点を多数生じる。これは病原菌の夏胞子層である。晩秋には黒褐色の小斑点(冬胞子層)を生じる。激しく発病した場合には、葉が枯死することもある。

発生条件


植物体に寄生し、夏胞子あるいは冬胞子の形で越年し、翌年夏胞子を飛散させて伝染する。病勢は夏季に一時収束する。春季と秋季に低温で降水量が多いと多発する傾向がある。また、肥料切れで発病しやすい。

対策

(1)肥切れしないように肥培管理に注意し、草勢を保つ。

(2)被害葉をほ場に放置しない。

(3)植食性害虫の防除を行い、病原菌が侵入する傷口ができるのを防ぐ。





メルマガ・LINE登録

keyboard_arrow_down

メルマガ・LINE登録

ここに誘導する文章などが表示されます。
文章などが表示されます。文章が表示されます。
QR CODE

PAGE TOP