ページの先頭です。

メニューを飛ばしてメインメニューへ

にら 白色疫病

>> ホーム >> にら 白色疫病

病害虫情報 : 2012/10/17

高知県 病害虫・生理障害台帳


作物名

にら



一般名称

白色疫病



学術名称

Phytophthora porri
 Foister



症状

 葉縁に、初め水浸状で後に退緑色不整形の病斑を形成することが多い。病斑の拡大は比較的緩まんである。病斑は徐々に拡大するとともに薄くなってしわを生じて軟化し、それより先端は萎れて、やがて病斑部は灰色~灰暗緑色となって枯死する。15~20℃のやや低温時に発生する。



発生条件

 糸状菌の一種で、べん毛菌類に属する。15~20℃が本菌の生育適温である。被害植物とともに卵胞子で越年し、これが翌年の伝染源になる。降雨が続いたり、多湿条件が続いたりすると発生しやすい。



対策

 施設栽培では換気や灌水に注意し、多湿にしない。






メルマガ・LINE登録

keyboard_arrow_down

メルマガ・LINE登録

ここに誘導する文章などが表示されます。
文章などが表示されます。文章が表示されます。
QR CODE

PAGE TOP