ページの先頭です。

メニューを飛ばしてメインメニューへ

メロン うどんこ病

>> ホーム >> メロン うどんこ病

病害虫情報 : 2012/10/16

高知県 病害虫・生理障害台帳



image

葉面に菌そうを生じる


作物名

メロン



一般名称

うどんこ病



学術名称

Sphaerotheca fuliginea
(Schlechtendahl:Fries) Pollacci



症状
 主に葉に発生するが、まれに茎、葉柄、果実にも発生する。葉の表面に白いうどん粉をまぶしたような菌そうを生じる。裏面にも発生し、多発すると枯れあがる。



発生条件
 ハウスの周年栽培では、分生子世代の繰り返しにより伝染する。一方、ハウス周辺の寄主作物に形成された子のう胞子、分生子も伝染源となる。また、発病苗のハウス内への持ち込みも第1次伝染源として重要である。
 比較的高温でやや乾燥した条件で発病しやすい。メロンの栽培環境と発病条件がほぼ一致するため、定植後成熟葉で多発することがある。



対策
(1)育苗期から約14日間隔で予防散布を行い、多発時には7~10日間隔で2~3回散布する。
(2)同一薬剤の連用は、耐性菌が発生しやすいので、作用機作の異なる農薬をローテーション使用する。








メルマガ・LINE登録

keyboard_arrow_down

メルマガ・LINE登録

ここに誘導する文章などが表示されます。
文章などが表示されます。文章が表示されます。
QR CODE

PAGE TOP