日曜市に出店します!(R7年8月・9月)
>> ホーム >> 平成27年度全国農業大学校等プロジェクト発表会・意見発表会で受賞しました! >> 農大が日曜市に出店します! >> 令和2年度校内プロジェクト発表会を開催しました。 >> 畜産流通加工研修に行ってきました! >> 禁煙についてのお知らせ >> 平成31年度 入校式挙行 >> 乳製品加工 >> 「防災植物」って知ってますか? >> ハウスの中は春! >> ~川内小学校ミカン収穫・お買い物体験~ >> イチゴの品種比較試験が始まっています >> *・゜☆.。.:*クリスマスランチを食べました*・゜☆.。.:* >> 農業経営を語ろう!! ワールドカフェin農大 >> 平成28年度中国四国ブロック農業大学校等プロジェクト発表会に参加しました。 >> 自分が出荷した野菜を見学 「高知県中央青果市場」での研修 >> 全国農業大学校 意見発表会で特別賞受賞! >> 農大祭2018開催 >> 果樹先進地(北川村)視察 >> 家畜人工授精師免許取得を目指して!(畜産学科) >> 畜産流通加工研修に行ってきました! >> ドローンについて学びました >> GLOBAL G.A.P. 内部審査を行いました >> 若き畜産の担い手、画竜点睛(がりょうてんせい)で無事卒業 >> 農業技術センター公開DAY2022での農産物販売及び先端技術の見学 >> オランダ研修に行ってきました! >> 令和4年度高知県立農業大学校会計年度任用職員(日々雇用)募集のご案内 >> 養蜂特別講義を開催! >> ナスのプロジェクト頑張っています >> 令和2年度 第3回オープンキャンパスを開催しました >> GLOBAL G.A.P. 認証更新 >> 四国地区農学連スポーツ大会で高知農大生活躍!! >> 年末年始の花飾りを華やかに >> 令和元年度 第48回卒業式 >> 高軒高ハウスのトマト好調! >> いの町健康まつりに出店しました >> 果樹科 実習の様子(8月) >> 甘いトマトができました >> 真夏の実習は過酷です >> 【先進農家留学研修 報告会】 >> 本校2年生が県内農業法人の視察を、オランダ・レンティス校とともに行いました。 >> 高知県立農業大学校「GLOBAL.G.A.P.」認証公開審査を実施します >> ~ブドウの無核化処理真っ最中~ >> GLOBAL G.A.P.の認証審査を受審しました >> 果樹科の様子(カンキツの落葉) >> 日曜市に出店します!(R7年8月・9月)
開催場所 : 高知市追手筋
お待たせしました!日曜市に出店します。是非、ご来店ください。
※大変ご好評いただいており、お待たせすることが予想されます。
順番にお並びいただき、他のお客様の通行の妨げとならないようご協力のほどよろしくお願いいたします。
開催日時・開催場所
◎日時 8月31日(日) 8:30~
9月 7日(日) 8:30~
※売り切れ次第終了させていただきますのでご了承ください。
◎場所 高知城追手門近く(日曜市の西詰め)
目印は「高知県立農業大学校」の名前の入ったテントです。(テントは「緑色」の予定です。)
販売品目、価格
◎販売品目(予定) ブドウ(藤稔)、梨(豊水)、雨よけミカン、栗
※数量に限りがございますのでご了承ください。
※生育状況により、販売品目が変更になる場合があります。
◎価格 地方市場の価格を参考に設定しています。
*なお、ご来店の際には、栽培方法などには学生が丁寧にお答えしますので、何でもご質問ください。

PDFファイルを開くにはAdobe Readerが必要です。
Adobe Readerは、無料で以下のリンクからダウンロードできます。
「Adobe Reader」のダウンロードはこちらです。
ツイート