平成28年度中国四国ブロック農業大学校等プロジェクト発表会に参加しました。
>> ホーム >> 農業経営を語ろう!! ワールドカフェin農大 >> 平成28年度中国四国ブロック農業大学校等プロジェクト発表会に参加しました。
農業大学校 : 2017/02/14
平成28年度中国四国ブロック農業大学校等プロジェクト発表会が平成29年1月26日から27日に松山市で開催され、本校の学生7名が参加しました。
全19課題で、高知県立農業大学校からは「ニラの品種比較と電照栽培」(園芸学科2年 清水拓海)と「栽培施設によるキュウリ抑制(2)型+後作オクラ栽培の栽培実証」(園芸学科2年 結城武彦)について発表を行いました。審査の結果、ブロック代表は逃しましたが、発表内容は高く評価されました。
翌日は、JAえひめ中央の直売所の太陽市と愛媛県農林水産研究所果樹研究センターを視察し、他県の学生とも交流を深めました。
発表者
果樹研究センター視察(‘紅まどんな’の試食)
JAえひめ中央 太陽市視察
参加学生
ツイート