果樹先進地(北川村)視察
>> ホーム >> 平成27年度全国農業大学校等プロジェクト発表会・意見発表会で受賞しました! >> 農大が日曜市に出店します! >> 令和2年度校内プロジェクト発表会を開催しました。 >> 畜産流通加工研修に行ってきました! >> 禁煙についてのお知らせ >> 平成31年度 入校式挙行 >> 乳製品加工 >> 「防災植物」って知ってますか? >> ハウスの中は春! >> ~川内小学校ミカン収穫・お買い物体験~ >> イチゴの品種比較試験が始まっています >> *・゜☆.。.:*クリスマスランチを食べました*・゜☆.。.:* >> 農業経営を語ろう!! ワールドカフェin農大 >> 平成28年度中国四国ブロック農業大学校等プロジェクト発表会に参加しました。 >> 自分が出荷した野菜を見学 「高知県中央青果市場」での研修 >> 全国農業大学校 意見発表会で特別賞受賞! >> 農大祭2018開催 >> 果樹先進地(北川村)視察
園芸学科果樹専攻2年生4名は、6月17日にユズスマート農業実証試験に取り組んでいる北川村の視察に行ってきました。北川村振興公社の三木氏から実証試験の内容や、実証試験地の機械や設備の説明を受けました。平坦地、傾斜地にわかれた防除システム、灌水システム、選果システムなどこれから導入が進められていく新しい技術をみて、「これからの農業は楽になるなぁ」と感心していました。
その後、宗ノ上地区で整備されているユズの基盤整備ほ場の見学をさせてもらいました。広い平坦地に植栽されているユズをみて、「これからは機械も入るこんな畑やないといかんねぇ」との声が聞かれました。
傾斜地における防除の取り組み説明
ユズ基盤整備地(宗ノ上地区)
ツイート