ページの先頭です。

メニューを飛ばしてメインメニューへ

ナスのプロジェクト頑張っています

>> ホーム >> 平成27年度全国農業大学校等プロジェクト発表会・意見発表会で受賞しました! >> 農大が日曜市に出店します! >> 令和2年度校内プロジェクト発表会を開催しました。 >> 畜産流通加工研修に行ってきました! >> 禁煙についてのお知らせ >> 平成31年度 入校式挙行 >> 乳製品加工 >> 「防災植物」って知ってますか? >> ハウスの中は春! >> ~川内小学校ミカン収穫・お買い物体験~ >> イチゴの品種比較試験が始まっています >> *・゜☆.。.:*クリスマスランチを食べました*・゜☆.。.:* >> 農業経営を語ろう!! ワールドカフェin農大 >> 平成28年度中国四国ブロック農業大学校等プロジェクト発表会に参加しました。 >> 自分が出荷した野菜を見学 「高知県中央青果市場」での研修 >> 全国農業大学校 意見発表会で特別賞受賞! >> 農大祭2018開催 >> 果樹先進地(北川村)視察 >> 家畜人工授精師免許取得を目指して!(畜産学科) >> 畜産流通加工研修に行ってきました! >> ドローンについて学びました >> GLOBAL G.A.P. 内部審査を行いました >> 若き畜産の担い手、画竜点睛(がりょうてんせい)で無事卒業 >> 農業技術センター公開DAY2022での農産物販売及び先端技術の見学 >> オランダ研修に行ってきました! >> 令和4年度高知県立農業大学校会計年度任用職員(日々雇用)募集のご案内 >> 養蜂特別講義を開催! >> ナスのプロジェクト頑張っています

農業大学校 : 2018/03/28

 日差しが強くなって、きれいなナスがたくさん収穫できています。ナス専攻の4人は、品種比較、省力化技術、栽植密度の検討を精力的に行っています。春になって側枝の芽吹きもよくなり、収穫・調査、出荷や整枝・誘引と忙しく実習しています。


収穫

収穫


調査

調査


収穫物の運搬

収穫物の運搬


出荷調整

出荷調整




PAGE TOP