ページの先頭です。

メニューを飛ばしてメインメニューへ

きく キクヒメタマバエ

>> ホーム >> きく キクヒメタマバエ

病害虫情報 : 2012/10/16

高知県 病害虫・生理障害台帳



image

被害葉;葉表に虫こぶが点々と現れる
作物名

きく



一般名称

キクヒメタマバエ



学術名称

Rhopalomyia chrysanthemum
Monzen



症状
 展開した葉の表面、一面に虫こぶが点々と現れる。多発生すると葉が枯れることもある。また、茎にも虫こぶが発生することがある。
 露地では4月上旬~5月中旬にかけて、施設では2~3月にかけて発生することが多い。



発生条件
 きく科の雑草で発生していると思われるが、生態は不明である。



対策
ほ場周辺にヨモギなどきく科雑草を繁茂させないようにする。






メルマガ・LINE登録

keyboard_arrow_down

メルマガ・LINE登録

ここに誘導する文章などが表示されます。
文章などが表示されます。文章が表示されます。
QR CODE

PAGE TOP