なす モザイク病(TMV)
>> ホーム >> なす モザイク病(TMV)
病害虫情報 : 2012/10/17
高知県 病害虫・生理障害台帳

小なすの葉の病徴;ごくわずかにモザイク症状を示す

小なすの花の病徴

罹病果実の切断面;小なす
作物名
なす
一般名称
モザイク病(TMV)
学術名称
Tobacco mosaic virus
(TMV)
症状
葉に軽いモザイクを生じるが、株の萎縮などはみられない。
発生条件
一般には汚染種子や汚染土壌が第一次伝染源であり、収穫などの作業の際に接触伝染して蔓延するが、なすにおける伝染環は不明である。
対策
発病株を早期に除去する。また、発病株に触れた手は、石鹸で洗う。
ツイート