形態情報 フキノメイガ
>> ホーム >> 形態情報 フキノメイガ
病害虫情報 : 2012/10/19
高知県 病害虫・生理障害台帳
名 称:
フキノメイガ
学術名称:
Ostrinia zaguliaevi Mutuura et Munroe
形 態:
成虫は体長が13~15mm、翅の開長が25~35mm、雌は黄褐色、雄は暗褐色である。
幼虫は老熟すると25mm内外となり、頭部は黒褐色、体は淡黄褐色~暗褐色で、各関節に黒い小斑点がある。
イネ科植物やしょうがに寄生するアワノメイガに酷似している。

幼虫(茎内を食害)

成虫
作物別被害状況へ
ツイート