ページの先頭です。

メニューを飛ばしてメインメニューへ

形態情報 イラガ類

>> ホーム >> 形態情報 イラガ類

病害虫情報 : 2012/10/19

高知県 病害虫・生理障害台帳


名  称:
 イラガ類
 

学術名称:
Parasa lepida (Cramer) ほか
 

形  態:
 ヒロヘリアオイラガの成虫は前翅の開張が30~35mmで、翅の基部は淡黄緑色、先端部は帯状に茶褐色となる。老熟幼虫の体長は約25mmで、体色は黄色であるが、背面中央に青色鎖状の縦線が入っている。繭は樹幹部や太い枝の下部に多く、樹皮と似た茶褐色をしており、半卵形で、吐糸で繭全体が覆われる。
 イラガの成虫は前翅の開張が約33mmである。老熟幼虫は体長が約25mm、黄色地に褐色の斑紋がある。繭は枝の又部に作られ、卵形で白地に褐色の縞模様がある。
 ヒメクロイラガの成虫は前翅の開張が約35mmである。老熟幼虫は体長が約25mmで、淡黄色の地に暗褐色の顆粒で縁取りされている。繭は地表面や雑草の株元に作られ、黒褐色、卵形をしている。

 


image
ヒロヘリアオイラガ幼虫


作物別被害状況へ








メルマガ・LINE登録

keyboard_arrow_down

メルマガ・LINE登録

ここに誘導する文章などが表示されます。
文章などが表示されます。文章が表示されます。
QR CODE

PAGE TOP