形態情報 Rhizopus
>> ホーム >> 形態情報 ミカンコナジラミ >> 形態情報 Rhizopus
病害虫情報 : 2012/10/19
高知県 病害虫・生理障害台帳
学術名称:
Rhizopus
形 態:
接合菌類に属する。
無隔膜の菌糸からなり、胞子のう胞子と呼ばれる胞子を内蔵した胞子のう及び接合胞子を生ずる。胞子のうは暗褐色、球形で、その中に多数の胞子のう胞子を内蔵する。接合胞子は2本の菌糸が融合して形成され、黒褐色亜球形である。
R.stolonifer(ピーマンへた腐病菌)の胞子のうは暗褐色球形で径90~300μm、多数の胞子のう胞子を含む。胞子のう胞子は暗色楕円形~レモン形で、大きさ7~16μmである。胞子のう柄は1~6本叢生し、分岐しない。
作物別被害状況へ
ツイート