形態情報 Corynespora
>> ホーム >> 形態情報 Corynespora
病害虫情報 : 2012/10/19
高知県 病害虫・生理障害台帳
学術名称:
Corynespora
形 態:
不完全菌類に属する。
分生子柄は褐色で、まっすぐまたは若干屈曲し、隔膜部分でややくびれる。分生子は淡褐色で、倒棍棒状~円筒形、分生子柄の先端に単生または鎖生する。分生子内部は擬隔膜と呼ばれる横の隔膜により多細胞に分かれている。また、連鎖した分生子どうしの間はごく短い無色の介在細胞によって連結されており、これが観察されれば同定のポイントとなる。分生子の大きさは40~220×10~20μm程度である。分生子の大きさや寄生性などにより種が分類されている。

分生子;きゅうり褐斑病菌

分生子(拡大);きゅうり褐斑病菌
作物別被害状況へ
ツイート