ページの先頭です。

メニューを飛ばしてメインメニューへ

形態情報 ヒゲナガアブラムシ類

>> ホーム >> 形態情報 ヒゲナガアブラムシ類

病害虫情報 : 2012/10/19

高知県 病害虫・生理障害台帳


名  称:
 ヒゲナガアブラムシ類
 

学術名称:
Aulacorthum solani Kaltenbach、 Macrosiphum euphorbiae(Thomas)
 

形  態:
 体色はジャガイモヒゲナガアブラムシが淡黄緑色~緑色、チューリップヒゲナガアブラムシが黄緑色~淡緑色である。両種は一見よく似ているが、チューリップヒゲナガアブラムシの体はやや細長く大きく、角状管に顕著な網目状の紋様があり、尾片が細長いことやジャガイモヒゲナガアブラムシでは各脚の腿節に黒色の部分があることなどで区別できる。また、両種とも触角が体より長いことでモモアカアブラムシと区別できる。

 


image
ジャガイモヒゲナガアブラムシ
image
チューリップヒゲナガアブラムシ


作物別被害状況へ








メルマガ・LINE登録

keyboard_arrow_down

メルマガ・LINE登録

ここに誘導する文章などが表示されます。
文章などが表示されます。文章が表示されます。
QR CODE

PAGE TOP