令和元年度の活動実績
>> ホーム >> より良い農業に向けた取り組み ~JGAP更新審査の実施~ >> 担い手確保に向けて ~産地PR動画に若手が出演~ >> 今年も筍の出荷が始まりました!! ~七ツ淵筍加工組合目慣らし会~ >> ほぼ全戸のハウスを視察しました ~ハウスミョウガ現地検討会~ >> グリーンフォーカス 平成26年11月号 >> もうすぐ収穫が始まります ~新ショウガ現地検討会~ >> HACCPに沿った衛生管理の実践に向けて ~七ツ淵筍加工組合勉強会~ >> 【高知農改】 令和2年度 普及指導計画 >> 令和元年度の活動実績
中央西農業振興センター 高知農業改良普及所 : 2020/05/08
総合課題1
総合課題2
個別課題
- 露地ショウガの生産安定
高糖度トマトにおける環境制御を用いた増収効果の検討
イチゴの生産安定
「牧野野菜」を中心とした伝統作物の復活
ナシ産地の振興と生産安定
グロリオサ栽培農家における経営分析を活用した経営改善
時代のニーズに対応できる米産地の振興
POSデータの活用による直販所の経営支援
地域特性に応じた集落営農組織の育成
はちきん農業大学での女性農業者の育成 
PDFファイルを開くにはAdobe Readerが必要です。
					Adobe Readerは、無料で以下のリンクからダウンロードできます。
					「Adobe Reader」のダウンロードはこちらです。
ツイート