入河内の酒米上出来でした ~ぼちぼち飲りましょう~
>> ホーム >> グリーンフォーカス 平成26年6月号 >> ユズのせん定シーズン到来 ~骨格づくりを意識して~ >> 平成25年度1月情勢報告 >> 開花数・着果数の調査報告 令和2園芸年度(17) >> 入河内の酒米上出来でした ~ぼちぼち飲りましょう~
安芸農業振興センター 農業改良普及課・室戸支所 : 2021/10/25
安芸市の山間部、入河内地区の酒米(吟の夢など)は順調に収穫が終わり、このほど品質検査を行いました。栽培期間中に降雨が多く、作柄が心配されましたが、前年より等級が上がる出来映えとなりました。
収穫された酒米は、県産米を使った日本酒として地元の酒蔵等で醸造されます。
寒さが滲みいり、ぼちぼちお酒を飲みたい季節となりました。酒米を生産する生産者の苦労や田舎の風景に思いを馳せながら高知県産米の日本酒を飲りましょう!
ツイート