高知県農業技術センターの取り組みをご紹介します
>> ホーム >> 第三回高知オーガニックフェスタ開催! >> 農業とICT/IoT利活用セミナーが開催されます! >> オクラ収穫用簡易マスク >> はちきん農業大学 労務管理講座 を開催します! >> 令和元年度「労務管理講座inはちきん農業大学」の開催について(お知らせ) >> 平成30年度 はちきん農業大学 終業式 を開催します! >> 積雪による農作物被害の対策について >> 台風9号の接近による農作物の被害予想と対策について >> 先輩就農者のインタビュー(名古屋からIターン就農)を追加しました! >> 農業経営者の皆様へ(農の雇用事業で新たな人材を確保・育成しませんか!)、平成28年4月研修開始分の募集が始まりました。 >> 高知県農業技術センターの取り組みをご紹介します
8月1日(水)、高知県産学官民連携センターココプラ(高知県立大学・高知工科大学永国寺キャンパス地域連携棟1階)にて、高知県農業技術センターの取り組みをご紹介します。
ぜひご参加ください!
<内容>
テーマ1:「高知野菜を大都市に届ける鮮度保持技術の開発」
講師:高知県農業技術センター生産環境課チーフ(品質管理担当)宮崎清宏
テーマ2:「高知県花き生産と研究の取り組み」
講師:高知県農業技術センター作物園芸課チーフ(花き担当)片岡明彦
●詳細および申し込みは、「ココプラ」HPよりご確認ください。


PDFファイルを開くにはAdobe Readerが必要です。
Adobe Readerは、無料で以下のリンクからダウンロードできます。
「Adobe Reader」のダウンロードはこちらです。
ツイート