ページの先頭です。

メニューを飛ばしてメインメニューへ

形態情報 ヒラズハナアザミウマ

>> ホーム >> 形態情報 ヒラズハナアザミウマ

病害虫情報 : 2012/10/19

高知県 病害虫・生理障害台帳


名  称:
 ヒラズハナアザミウマ
 

学術名称:
Frankliniella intonsa (Trybom)
 

形  態:
 体長は雌で1.3mm~1.7mm、雄はやや小さく1~1.2mmである。体色は雌は暗褐色~黒色、雄は黄色である。
 複眼後方刺毛は6対あるが、特に長いものはない。前胸背板の前縁に2対、後縁に3対の長刺毛がある。後胸背板は中央が不正形な網目模様となるが、後縁近くに鐘状感覚器はない。
 近縁種のミカンキイロアザミウマやミナミキイロアザミウマとは雌成虫の体色(雄は体色では判別困難)や、検鏡すれば、複眼後方第4刺毛の長さでミカンキイロアザミウマ(ミカンキイロは長い)と、前胸背板前縁の長刺毛の有無でミナミキイロアザミウマ(ミナミは長刺毛がない)と区別できる。

 


image
雌成虫(雄成虫は黄色)
image
幼虫


作物別被害状況へ








メルマガ・LINE登録

keyboard_arrow_down

メルマガ・LINE登録

ここに誘導する文章などが表示されます。
文章などが表示されます。文章が表示されます。
QR CODE

PAGE TOP