ページの先頭です。

メニューを飛ばしてメインメニューへ

形態情報 果実吸蛾類

>> ホーム >> 形態情報 果実吸蛾類

病害虫情報 : 2012/10/19

高知県 病害虫・生理障害台帳


名  称:
 果実吸蛾類
 

学術名称:
Adris amurensis Staudinger、Oraesia excavata Butlerなど
 

形  態:
 アケビコノハは体長35~40mm、翅の開長が100~110mmの大型の蛾で、前翅は木の葉状で後縁がえぐれ、翅頂から濃褐色の斜線が走る。前翅の色は雄が帯緑茶褐色、雌が帯緑紫褐色。後翅は雄雌いずれも橙黄色で、中央に巴状の黒斑がある。
 アカエグリバは体長20~23mm、翅の開長は50mm程度で、全体に帯紫赤褐色である。前翅の翅頂は尖り、後縁は深くえぐられている。翅頂から太い斜線が走る。
 ヒメエグリバは体長20mm、翅の開長は40mm程度。アカエグリバに似るがやや小型で帯紫淡赤褐色をしている。翅頂から太い斜線が走り、暗紫褐色の複雑な斑紋がある。

 


image
アケビコノハ成虫
image
アカエグリバ成虫
image
ヒメエグリバ成虫
image
ヒメエグリバ幼虫


作物別被害状況へ








メルマガ・LINE登録

keyboard_arrow_down

メルマガ・LINE登録

ここに誘導する文章などが表示されます。
文章などが表示されます。文章が表示されます。
QR CODE

PAGE TOP