形態情報 ウリハムシ
>> ホーム >> 形態情報 ウリハムシ
病害虫情報 : 2012/10/19
高知県 病害虫・生理障害台帳
名 称:
ウリハムシ
学術名称:
Aulacophora femoralis Motschulsky
形 態:
成虫は体長7~8mm、全体的に光沢のある橙黄色であるが、複眼、体の下面、脚は黒色である。
卵は粟粒大で黄色、表面は網目状の隆起がある。
幼虫は老熟すると体長が約10mmになる。体は細長く、円筒形状のウジで、全体的に乳白色~淡黄白色、頭部は褐色で小さい。
蛹は体長約8mmで、淡黄色をしている。

成虫

幼虫
作物別被害状況へ
ツイート