形態情報 セジロウンカ
>> ホーム >> 形態情報 セジロウンカ
病害虫情報 : 2012/10/19
高知県 病害虫・生理障害台帳
名 称:
セジロウンカ
学術名称:
Sogatella furcifera Horvath
形 態:
成虫は雌雄ともに長翅型と短翅型がある。長翅型雌の体長は約4.5mmで灰褐色、雄は約3.5mmで黒味が強い。雌雄ともに頭・胸部背面の白斑が顕著である。
幼虫の背面は白く、不規則な雲状斑がある。水面に落ちると、後脚を真横にのばす。卵は長径約1mmでバナナ形をしており、イネの葉鞘内に数卵ずつかためて産みつけられる。

雌成虫
作物別被害状況へ
ツイート