形態情報 イネクロカメムシ
>> ホーム >> 形態情報 イネクロカメムシ
病害虫情報 : 2012/10/19
高知県 病害虫・生理障害台帳
名 称:
イネクロカメムシ
学術名称:
Scotinophara lurida Burmeister
形 態:
成虫は体長8~10mm、黒色で光沢はほとんどない。前胸背の前縁両側の棘状突起は側方に伸び、短い。
卵は頂上近くに輪状に刻みがある。産卵当初は淡緑色であるが、後に赤褐色となる。十数個を2列並びの卵塊で、葉や葉鞘に産まれる。
幼虫は円く偏平で、赤褐色をしている。

成虫

終齢幼虫
作物別被害状況へ
ツイート