「こうち農業ネット」のご利用にあたって
>> ホーム >> 「こうち農業ネット」のご利用にあたって
個人情報に関する方針
「こうち農業ネット」では、個人情報の収集、利用及び管理について、高知県個人情報保護条例に基づき、次のように取り扱います。
個人情報とは
「個人情報」とは、個人に関する情報(住所、氏名、電話番号、E-mailアドレス等)であり、特定の個人を識別できるものをいいます。(直接、個人を識別できるもののほか、他の情報と照合することで識別することができる情報も含みます。)
個人情報収集の制限
高知県がインターネットを通じて個人情報を収集する際は、利用者の意思による情報の提供を原則とします。個人情報の収集は、その収集目的を明確にし、その目的を達成するために必要な範囲内で行います。
個人情報の利用制限
個人情報は、収集目的の範囲内で利用します。また、個人情報は、利用者本人の同意がある場合など、個人情報保護条例で定める場合を除き、収集目的以外で利用したり、第三者に提供したりすることはありません。
個人情報の管理
皆様から収集した個人情報は、収集を行った「こうち農業ネット」運用管理者が厳重に管理しており、滅失及びき損の防止その他の個人情報の適切な管理のために必要な措置を講ずるように努めています。
著作権等について
「こうち農業ネット」に掲載されている個々の情報(文字、写真、イラスト等)に関する諸権利は、著作権の対象であり、法律によって保護されています。これらの情報について、「私的使用のための複製」や「引用」など著作権法上で認められた場合を除き、高知県の許可なく複製、転用等をすることは法律で禁止されています。
免責事項
- 「こうち農業ネット」に掲載している情報の正確さには万全を期していますが、高知県は利用者が当サイトの情報を用いて行う一切の行為について、いかなる責任も負いません。
- 高知県は、利用者が「こうち農業ネット」(及びリンク先)にアクセスしたために被った損害、損失に対して、いかなる場合でも一切の責任を負いません。
- 「こうち農業ネット」は、予告なしに内容を変更又は削除する場合があります。
Google Analyticsの利用について
「こうち農業ネット」では、サイトの利用状況を把握するためにGoogle Analyticsを利用しています。Google Analyticsは、クッキーを利用して利用者の情報を収集します。Google Analyticsの利用規約は、こちらをご覧ください。
留意事項
一部のソーシャルネットワーキングサービス(SNS)は、当該SNSの「ボタン」等が設置されたウェブサイトを閲覧した場合、当該「ボタン」等を押さなくとも、当該ウェブサイトからSNSに対し、ユーザーID・アクセスしているサイト等の情報が自動で送信されていることがあります。
詳しくは「SNSの利用者のみなさまへの留意事項」(個人情報委員会ホームページ)をご覧ください。
なお、当サイトで利用している他のソーシャルメディア等のサービスプライバシーポリシー等は、各事業者のサイト等でご確認ください。
(参考)
- Twitter社によるプライバシーポリシー(Twitter社ホームページ)
- Facebook社によるデータに関するポリシー(Facebook社ホームページ)
- Facebook社による「いいね!」ボタンが実装されたサイトにアクセスすると、Facebookにどのような情報が送信されますか(Facebook社ヘルプセンター)
- Google社によるプライバシーポリシー(Google社ホームページ)
データの利用申請について
「こうち農業ネット」に掲載されている情報や写真は、データ利用を申請していただいた場合に利用を認めます。
ただし、利用申請書に記載された要件を満たし、かつ、利用条件に同意した場合に限ります。
データ利用申請を、電子申請でできるようになりました!
- 電子申請で申請する(スマホからでも、ご利用いただけます)
- メールで申請する
メールの送付先
高知県環境農業推進課 こうち農業ネット担当
Tel:088-821-4543 / Fax:088-821-4536
E-mail:nogyo_net@ken2.pref.kochi.lg.jp
これまでのデータ利用申請実績は、こちら。
ツイート