高知の農林新技術(果樹関係・令和元年度)
>> ホーム >> 高知の農林新技術(果樹関係・令和4年度) >> 高知の農林新技術(果樹関係・平成30年度) >> 高知の農林新技術(果樹関係・令和元年度)
農業技術センター果樹試験場 : 2020/06/30
高知県農業技術センターが編集発行している「高知の農林業新技術」の中から、果樹関係の技術を紹介しています。
内容はPDF書類になっています。PDF書類をご覧いただくには、Adobe Readerが必要です。Adobe Readerがインストールされていない場合は、下のアイコンをクリックして無料配布されているAdobe Readerをダウンロードしてください。
注)分類欄
普及:普及に移行できる技術
情報:産地や生産者に公開するべき技術
参考:技術指導に参考となる技術
※令和元年度から分類方法が変わりました。
年度・タイトル・分類
令和元年度・トゲが短く少ないユズ新系統「高知果試選抜6号」および「高知果試選抜7号」の特性・普及
令和元年度・ニホンナシ「新高」の簡易環境制御によるみつ症発生軽減効果・情報
令和元年度・ニホンナシ「新高」における寒冷紗の垂直配置による低温積算時間の補填効果・情報
令和元年度・ポポーの品種特性と高知県での適応性・情報
令和元年度・冷凍貯蔵後の受粉用「日向夏」花粉の発芽率に及ぼす諸要因・参考

PDFファイルを開くにはAdobe Readerが必要です。
Adobe Readerは、無料で以下のリンクからダウンロードできます。
「Adobe Reader」のダウンロードはこちらです。
ツイート