オクラ 高温障害
>> ホーム >> きゅうり 亜硝酸ガス吸収害 >> なす ぶくナス果 >> ピーマン・ししとう 葉脈間黄化症 >> オクラ 高温障害
こうち農業ネット : 2012/10/17
高知県 病害虫・生理障害台帳

作物名
オクラ
一般名称
高温障害
学術名称
症状
着果不良や奇形果が発生する。
発生条件
ハウスまたはトンネル内が30℃以上の高温で、乾燥状態になると発生する。
対策
ハウスまたはトンネル内の温度を30℃以下に保つように換気を行うとともに、湿度にも注意する。
ツイート