オクラ ホウ素過剰症
>> ホーム >> オクラ ホウ素過剰症
こうち農業ネット : 2012/10/17
高知県 病害虫・生理障害台帳

作物名
オクラ
一般名称
ホウ素過剰症
学術名称
ホウ素過剰症
症状
下位葉の葉縁がスポット状に黄変し、下方に向かって湾曲する。
発生条件
ホウ素を含む微量要素肥料を多量に施用した場合や、連用によって土壌中にホウ素が過剰に蓄積した場合に発生が多い。
対策
ほう素含有肥料の土壌施用や葉面散布をやめる。ホウ素が過剰に蓄積しているほ場では、湛水除塩を行う。土壌pHが低い場合には、石灰質資材の施用によって土壌pHを矯正する。
ツイート