令和7年度高知県スマート農機展示・実演会 開催!
>> ホーム >> いちご ナメクジ類 >> ピーマン・ししとう モザイク病(CMV、TAV) >> メロン 炭疽病 >> トマト ハダニ類(カンザワハダニ、ナミハダニ) >> きく 菌 核 病 >> なす 茎腐細菌病 >> なす オオタバコガ >> ねぎ シロイチモジヨトウ >> 低濃度エタノールによる土壌還元消毒 >> いちご ウイルス病(SVBV) >> いちご 炭疽病 >> みょうが サツマイモネコブセンチュウ >> ねぎ ネギアザミウマ >> 令和7年度高知県スマート農機展示・実演会 開催!
開催日 : 2025/09/10
開催場所 : 高知県立農業大学校
令和7年度高知県スマート農機展示・実演会 開催!
近年の農業者の高齢化や人手不足等にともない、軽労化・効率化につながる「スマート農業技術」への関心が全国的に高まっています。技術の導入にあたり、スマート農業技術を理解するとともに、作業性や効果等を実感していただくことが重要と考えています。そこで、防除用ドローンを始め、リモコン式草刈機に加え、自動操舵システムの実演や営農支援システム等を展示し、スマート農機等を広く農業者の方に周知するために、スマート農機展示・実演会を開催いたします。
1.日 時
令和7年9月10日(水曜日) 13時00分~16時30分
2.場 所
高知県立農業大学校(吾川郡いの町波川234)
3.内 容
スマート省力機器の実演等(自動操舵システム、リモコン式草刈機、防除用ドローン実演、アシストスーツ試着、営農支援システム、水田用スマート機器等)農業支援サービス事業体の紹介
4.申し込みについて
9月4日(木)までに添付チラシ裏面の「申し込み」にあるグーグルフォームから入力いただくか、参加申込書よりお申し込みをお願いいたします。
〈申込期限〉
令和7年9月4日(木)
グーグルフォームURL:https://forms.gle/vQ4Q8PARuXAqLDZH6



PDFファイルを開くにはAdobe Readerが必要です。
Adobe Readerは、無料で以下のリンクからダウンロードできます。
「Adobe Reader」のダウンロードはこちらです。
ツイート