令和5年度 高知の農林業新技術
>> ホーム >> グリーンフォーカス 平成27年7月号 >> 平成28年度高知の農業新技術 >> Facebook更新しました! >> 病理担当 >> グリーンフォーカス 令和2年7月号 >> 令和元年度高知の農林業新技術 >> 【病理担当】【昆虫担当】【農薬管理担当】「オオバのシソサビダニおよびシソモザイク病防除マニュアル(高知県版・暫定版)」を作成しました >> 平成27年度高知の農業新技術 >> 平成22年度高知の農業新技術 >> 研究紹介(土壌肥料) >> 平成24年度高知の農業新技術 >> 令和5年度 高知の農林業新技術
高知県農業技術センター : 2024/07/01
高知の農林業新技術は、県の主要・特産品目の生産地域や農業者を対象に、農業生産性の向上や農産物品質向上等の技術と行政施策の参考となる技術を紹介する冊子です。
- 普及に移行できる技術
県内での普及奨励が望ましい実用性の高い技術です。
- 積極的に公開すべき情報
「普及に移行できる技術」には当たらないが、産地や生産者に有益で、積極的に公開すべき成果情報です。
普及に移行できる技術
積極的に公開すべき情報

PDFファイルを開くにはAdobe Readerが必要です。
Adobe Readerは、無料で以下のリンクからダウンロードできます。
「Adobe Reader」のダウンロードはこちらです。
ツイート