事務所ご案内
>> ホーム >> 事務所ご案内
中央東農業振興センター 農業改良普及課 : 2012/12/27
事務所名 | 中央東農業振興センター | ||
所在地 |
〒782-0012 高知県香美市土佐山田町加茂777 香美農林合同庁舎2F |
||
連絡先 | tel | 農業改良普及課 | 0887-53-3039 |
総務企画課(企画) | 0887-53-2216 | ||
総務企画課(総務) | 0887-53-5101 | ||
基盤整備課 | 0887-53-5583 | ||
fax | 共通 | 0887-53-5140 | |
代表 | 160513@ken.pref.kochi.lg.jp |
沿革
2010年4月 | 企画担当と基盤整備課の総務担当を統合し総務企画課を設置 |
2008年4月 | 南国市が管内に |
2007年4月 | 総務管理課と基盤整備課を統合し基盤整備課を設置 |
2006年4月 | 中央農業振興センターから中央東農業振興センターに改称 |
2004年4月 | 香美農業改良普及センターと中央東耕地事務所が合併し、香美農業改良普及センターから中央農業振興センターに改称 |
1998年4月 | 現在地(土佐山田農林合同庁舎、土佐山田町加茂777)へ移転 |
1997年4月 | 土佐山田農業改良普及センター、同香北支所及び同野市支所を統合し香美農業改良普及センターに改称 |
1995年4月 | 南国農業改良普及センター野市支所を土佐山田農業改良普及センター野市支所とする。本所に地域振興課、農産振興課、園芸振興課を設置 |
1994年4月 | 土佐山田町農業改良普及所から土佐山田農業改良普及センターに改称 |
1983年4月 | 土佐山田町農業改良普及所が土佐山田町古町1689-1に移転 |
1980年4月 | 南国耕地事務所に空港周辺整備課を設置 |
1975年4月 |
土佐山田農業改良普及所が土佐山田町宝町2丁目に移転 中央耕地事務所管内の一部と物部川土地改良事務所及び香我美駐在所を統合して、南国耕地事務所を南国市に設置 |
1969年4月 | 土佐山田農業指導所から畜産課を分離し、土佐山田農業改良普及所と改称し、香北出張所を支所とする |
1963年4月 | 土佐山田農業指導所を土佐山田町宝町1-2-4に移転 |
1962年4月 |
土佐山田農業改良普及所を土佐山田農業指導所に改称し、香北農業改良普及所は出張所として土佐山田に包含 中央耕地事務所を開設 |
1959年4月 | 香南農業改良普及所を土佐山田農業改良普及所に改称 |
1958年4月 | 香南農業相談所を香南農業改良普及所に改称 |
1957年4月 | 香南農業相談所が旧大楠植村に移転 |
1949年4月 |
農業改良助長法に基づき、各地区に農業相談所を設置
|
道案内
香美農林合同庁舎(中央東農業振興センター)周辺地図


香美農林合同庁舎
ツイート