ページの先頭です。

メニューを飛ばしてメインメニューへ

普及活動情勢報告

>> ホーム >> 普及活動情勢報告

年度の一覧を見る

普及活動情勢報告 令和4年3月

情勢報告3月
・県版HACCP第2ステージ申請に向けて ~JA高知市女性部鏡支部加工部チーム会~
・より良い農業生産を目指して~GAP現地点検の実施~
・促成も後作も頑張りましょう! ~ナス現地検討会~
・「よさ恋美人」の早期出荷を目指す! ~「よさ恋美人」の収穫期前進化の実証~


普及活動情勢報告 令和4年2月

情勢報告2月
・伝統野菜と伝統食のコラボ! ~牧野野菜お漬物づくり教室~
・地域の将来を考えよう ~人・農地プランの実質化に向けた座談会~
・生育は順調です ~ハウスミョウガ現地検討会~
・作の始まりは剪定から ~土佐山柚子生産組合剪定講習会~


普及活動情勢報告 令和4年1月

情勢報告1月
・ハウス内の環境を見てみよう! ~【はるかぜ便り】の配布~
・露地ショウガの安定生産に向けて ~○朝生姜生産組合研修会~
・新規就農者の確保に向けて ~産地提案書PR動画の撮影~
・新規就農者の進捗状況を確認しました ~就農状況報告会を開催~


普及活動情勢報告 令和3年12月

情勢報告12月
・新メニューの試作会を行いました! ~JA高知市女性部直販部会「なるクラブ」~
・次作に向けた今年最後の総決算! ~JA高知市稲作部会年末研修会~
・地域の課題について話し合おう ~人・農地プランの実質化に向けた座談会~
・IoPってなんだろう!? ~中央西ブロック青年農業士研修会~


普及活動情勢報告 令和3年11月

情勢報告11月
・今年も生育状況は順調です ~ピーマン現地検討会~
・マッチングに向け見学会実施方法を協議 ~第2回高知市農福連携研究会の開催~
・担い手確保に向けて ~産地PR動画に若手が出演~
・技術交流して良いイチゴを作ろう! ~介良・五台山合同苺現地・出荷検討会~
・農福連携マッチングに向けて! ~トマト農作業見学・体験会の開催~
・節油対策を徹底しましょう! ~ナス部会・目慣らし会~
・高知で農業をはじめよう! ~就農相談会開催される~


普及活動情勢報告 令和3年10月

情勢報告10月
・今年の稲作を振り返りました ~JA高知市稲作部運営委員会~
・花を学んで美しく生けよう! ~高校生花生けバトル練習会~
・秋のタケノコ「四方竹」の出荷が始まりました!! ~七ツ淵筍加工組合目慣らし会~
・担い手確保に向けて ~第3回春野就農支援チーム会の開催~


普及活動情勢報告 令和3年9月

情勢報告9月
・窒素濃度を管理して、健全なイチゴ苗をつくろう!~イチゴ苗の硝酸態窒素濃度調査~
・新規土壌還元処理資材の試験を行っています ~露地ショウガ実証ほ~
・グロリオサの輸出拡大に向けて ~密植栽培試験~
・HACCPに沿った衛生管理の実践に向けて ~七ツ淵筍加工組合勉強会~
・常温煙霧機の現地実証試験が始まります ~常温煙霧機設置予定ハウス現場確認~


普及活動情勢報告 令和3年8月

情勢報告8月
・農薬の使用方法について見直してみませんか ~特産部会反省会~
・生分解性ネットの試験を行っています ~露地ショウガ実証ほ~
・1年間お疲れ様でした! ~春野胡瓜部会反省会~
・IoPクラウド「サワチ」説明会 ~IoPプロジェクトの推進~
・春野の「ハウス台帳」を作ろう! ~今後の営農に関するアンケート調査~


普及活動情勢報告 令和3年7月

情勢報告7月
・福祉事業所がキュウリ農作業を体験 ~農福連携見学・体験会の開催~
・新たな担い手確保に向けて ~高校生に農業の魅力発信~
・女性リーダーの活躍に向けて ~農村女性リーダー県ネットワーク総会~
・危険な場所や作業はどこだろう ~出荷場従業員向けGAP研修会~
・新たな担い手確保に向けて ~春野新規就農者支援チーム会開催~
・今年の稲の出来はどうかな? ~JA高知市稲作部会現地検討会~


普及活動情勢報告 令和3年6月

情勢報告6月
・農福連携活動計画を検討 ~高知市農福連携研究会の開催
・農薬のローテーション散布とは? ~JA高知市草花部会講習会~
・色白な新ショウガができました ~三里出荷場新ショウガ目慣らし会~
・傾斜園でのドローン防除の実際を学ぶ ~ドローン農薬散布飛行講習会~
・新たな担い手確保に向けて ~指導農業士のもとでマッチング研修~
・6次産業化への支援 ~県版HACCP取得に向けて~


普及活動情勢報告 令和3年5月

情勢報告5月
・カラシナを播種しました ~露地ショウガ緑肥試験~
・今年もオクラが始まるぞ ~JA高知市介良支所オクラ部現地検討会~
・水稲安定栽培に向けて ~JA高知市東部稲作部通常総会~
・中山間地の担い手確保に向けて ~JA高知市特作部会役員会での聞き取り調査~
・低コストで始める環境制御技術 ~UECS対応型環境制御器現地検討会~


普及活動情勢報告 令和3年4月

情勢報告4月
・グロリオサの輸出拡大に向けて~球根養成試験~
・ほぼ全戸のハウスを視察しました ~ハウスミョウガ現地検討会~
・今年も筍の出荷が始まりました!! ~七ツ淵筍加工組合目慣らし会~
・水稲実証ほを設置しました ~奨励品種決定試験~
・新たな研修生受入に向けて ~指導農業士と面接~



Adobe Reader

PDFファイルを開くにはAdobe Readerが必要です。
Adobe Readerは、無料で以下のリンクからダウンロードできます。
「Adobe Reader」のダウンロードはこちらです。

PAGE TOP