ページの先頭です。

メニューを飛ばしてメインメニューへ

形態情報 コナカイガラムシ類

>> ホーム >> 形態情報 コナカイガラムシ類

病害虫情報 : 2012/10/19

高知県 病害虫・生理障害台帳


名  称:
 コナカイガラムシ類
 

学術名称:
Phenacoccus solani Ferris、Phenacoccus madeirensis Green
 

形  態:
 ナスコナカイガラムシの雌成虫は、楕円形で体長2~5mm、体色は橙褐色で、白色粉状のロウ質物で覆われている。体周縁のロウ質物の突起は18対あるが、短く目立たない。雄は見られず雌成虫が単為生殖を行うが、卵のうを形成せず、直接産仔する。産仔数は約200である。
 マデイラコナカイガラムシの雌成虫は、楕円形で体長3~5mm、体色は黄褐色~灰緑色で、白色粉状のロウ質物で覆われている。体周辺のロウ質物の突起は18対あり、尾端の1~2対はやや長い。雌成虫は成熟すると長さ約1cmの卵のうを形成し、その中に約200個の卵を産む。雄は白色のまゆの中で蛹となったのち、体長5mm程度の有翅の成虫となる。

 


image
ナスコナカイガラムシ雌成虫
image
マデイラコナカイガラムシ雌成虫
image
マデイラコナカイガラムシ雄成虫


作物別被害状況へ








メルマガ・LINE登録

keyboard_arrow_down

メルマガ・LINE登録

ここに誘導する文章などが表示されます。
文章などが表示されます。文章が表示されます。
QR CODE

PAGE TOP