step 2 体験型短期研修「こうちアグリ体験合宿」
>> ホーム >> step 2 体験型短期研修「こうちアグリ体験合宿」
こうちアグリ体験合宿とは
高知県で行う、金曜日と土曜日の1泊2日の体験型短期研修です。農業機械の操作や農作業を実際に体験します。先進技術の「環境制御技術」や土着天敵を活用した環境保全型農業の現場も実際に見ることができます。
【こんな方におすすめ】
農業との相性を知りたい方
現場を体験してみたい方
農業の儲けを知りたい方
はじめてさわろう農業機械
トラクターによる耕耘作業、管理機による畝立て作業を体験します。専門のスタッフがそばについて講習し、安全確保に配慮しています。
農業を実際に体験してみよう
農業担い手育成センターの施設で、収穫などの農作業を体験します。施設野菜の栽培方法などを職員が詳しく説明し、質問にも丁寧に対応しますので、農業の現場を深く理解することができます。
※ 個別の就農相談も行います。
申込み方法
専用申し込みサイトへ必要事項を記入後、お申し込みください。
※専用申し込みサイト⇒コチラ
会場/受講料/日程
会 場:高知県立農業担い手育成センター(高知県高岡郡四万十町)
定 員:各15人
受講料:1,040円(別途、貸布団や食事の費用が必要です)
日 程:第1回 5月23日(金) ~ 5月24日(土)
第2回 6月28日(土) ~ 6月29日(日) ※女性向け
第3回 11月14日(金) ~ 11月15日(土)
第4回 令和8年1月23日(金) ~ 1月24日(土)
第5回 令和8年3月6日(金) ~ 3月7日(土)
その他:農業機械の操作によるケガの補償を含む障害保険への加入が必要です。
(合宿開始から終了までの期間を対象とするもの)

PDFファイルを開くにはAdobe Readerが必要です。
Adobe Readerは、無料で以下のリンクからダウンロードできます。
「Adobe Reader」のダウンロードはこちらです。
ツイート