step 1 どこでも学べる農業入門講座
>> ホーム >> step 1 どこでも学べる農業入門講座
高知県立農業担い手育成センター : 2023/04/28
「どこでも学べる農業入門講座」とは

高知県で農業を始めたい方、農業にご興味のある方、まずは高知県の農業について学んでみませんか。
本講座では、高知県の農業や農業特有の経営管理を動画で分かりやすくご紹介します。
オンデマンド形式だから、いつでもどこでも何度でも視聴できます。
3講座とも20分程度なので気軽に学べます。無料。
【こんな方におすすめ】
・農業に興味がある
・高知県の栽培品目を知りたい
・農業の経営を知りたい
動画の内容
(1)高知県農業の特徴と野菜栽培の強み
高知県の温暖な気候を利用した施設野菜栽培について、主要野菜の特性、栽培方法などをご紹介します。
また「環境制御技術」や「環境保全型農業」など、高知県の先進的な取り組みが学べます。

(2)農業と経営を考える
農業は毎月決まった収入がある訳ではなく、農業の経営費と生活費は分けて管理する必要があるなど、農業を始めるまでに知っておくべき農業経営の基礎的な知識が学べます。

(3)高知県の野菜栽培の実際
「栽培編」では、高知県の主要な施設野菜品目の代表的な作業を、「施設編」では、栽培に使用する一般的な施設や機械操作の様子を、それぞれ動画で紹介します。

視聴方法
(1)専用申し込みサイトへ必要事項を記入後、申し込む。
※専用申し込みサイト⇒コチラ
(2)農業担い手育成センターから、申込者のアドレスへ動画のURLと理解度アンケート(WEBアンケート)が届く。
※理解度アンケートへの回答は任意ですが、ぜひチャレンジしてみてください。
※理解度アンケートに回答された方には、解答を送信いたします。
(3)動画を視聴する。
ツイート