【快挙!】全国農業大学校等プロジェクト発表会 優秀賞受賞
>> ホーム >> 伊野南中学校3年生が農大で「職場体験」 >> 四国の農業大学校生とスポーツで交流 >> 午後の野菜出荷調製室 >> 令和2年度 学校評価 >> 令和2年度高知県立農業大学校会計年度任用職員(日々雇用)募集のご案内 >> 農業経営をシミュレーションソフトで体験しました >> 野菜専攻1年生 栽培本格始動! >> 専攻決定に向けてローテーションで実習を体験 >> いよいよ明日販売です!!! >> GAP食材おもてなしコンテストに参加しています! >> GAP食材を使ったおもてなしコンテストでノミネート! >> 県外流通研修に行ってきました。 >> 県外流通研修に行ってきました >> 中村農園でユリの校外学習 >> 四国ブロック意見発表会で最優秀賞受賞 >> 1年生の実習開始!(畜産学科) >> 高知県立農業大学校がGLOBAL G.A.P.の認証を取得しました >> 【快挙!】全国農業大学校等プロジェクト発表会 優秀賞受賞
農業大学校 : 2022/02/04
開催場所 : 農業大学校
開催場所 : 農業大学校
令和4年2月1日(火)、「令和3年度全国農業大学校等プロジェクト発表会」がリモート開催されました。本校からは、中国四国ブロックの代表として畜産学科2年生の平野華恋さんが『酒類の製造過程における副産物を活用した土佐はちきん地鶏へのエコフィード利用の検討』と題して堂々と発表しました。
審査の結果見事、全国第二位となる優秀賞(経営局長賞)を受賞いたしました。
平野華恋さん、おめでとうございます!
プロジェクト内容、態度ともすばらしい発表をした平野さん
ツイート