酒米品種「吟の夢」、順調に生育 ~現地検討会を開催~
>> ホーム >> 簡易雨量計・積算雨量表を設置しました!(柚子部吉良川支部) >> 第4回農業基礎研修講座のお知らせ >> 農業基礎研修講座を開催します! >> 青年農業士主催の野外授業 ~地域ぐるみでハスモンヨトウを捕獲しよう大作戦~ >> 出前授業でナスについて知ろう!! >> ナス定植後の灌水管理は基本を忠実に! >> 【 ポンカン摘果講習会 ~スピード感をもって園内一巡を~】 >> 害虫には用心を!~ぼたなす栽培講習会~ >> 酒米品種「吟の夢」、順調に生育 ~現地検討会を開催~
安芸農業振興センター 農業改良普及課・室戸支所 : 2021/07/12
安芸市の中山間部、入河内地区では高知県で育成された酒造好適米「吟の夢」を9戸の農家が2.3haで栽培しています。
7月7日には生産者で構成する東川酒米研究会が、安芸市入河内地区で現地検討会を開催しました。
農業改良普及課は生産者、JA職員と一緒に栽培ほ場を回り、生育状況を確認しながら、いもち病などの病害虫対策を呼びかけました。
現在のところ、病害虫による大きな被害はなく順調に生育しています。8月上旬には出穂が始まり、9月に刈取りを迎える予定です。
農業改良普及課は、今後も酒米の品質向上に向けて栽培指導を継続していきます。
ツイート