ハチミツ採れました!
>> ホーム >> よりスマートに実習するために@農大生の暑さ対策 >> 流通研修に行きました! >> 農業法人とのマッチングを行いました >> 農業担い手育成センターで研修を行いました >> 「みどりの週間」イベントで農産物の販売を行いました! >> 農業の基礎も学んでます@1年生 >> 第一回オープンキャンパスを開催! >> 令和3年度 第4回オープンキャンパスを開催しました >> オランダ交流 パート(1) >> 1年生の実習がスタート!(畜産学科) >> 高知県で就農を志す社会人の皆さんへ >> 農大生と先進農業法人による情報交換会が開催されました >> ハチミツ採れました!
農業大学校 : 2021/05/31
高知県養蜂組合の先生方を迎え養蜂特別講義を受講しました。1年生はミツバチの生態についての講義、採蜜作業を、2年生は養蜂の全般・経営についての講義、蜜ロウ作りやハチミツのビン詰め作業を行いました。学生たちはとても興味深そうに、熱心に取り組んでいました。去年よりも多くのハチミツが採れており、完成したハチミツは食品加工実習での利用や日曜市・農大ショップでの販売を予定しています。皆さんお楽しみに♪
養蜂講義
採蜜準備中
蜜ロウの作成
完成品
ツイート