せん定の基礎を学ぼう ~ユズ講座~
>> ホーム >> ユズの果実肥大調査を開始しました! >> 定植後の栽培管理について学ぼう!!~第3回農業基礎研修講座~ >> センリョウの自生地調査をしました! >> ELFバケットシステムによる輸送テストを実施!! >> 東洋町のポンカンがテレビで紹介されます >> 栽培の1丁目1番地、土壌肥料について学ぼう! ~第1回農業基礎研修講座~ >> せん定の基礎を学ぼう ~ユズ講座~
安芸農業振興センター 農業改良普及課・室戸支所 : 2021/02/25
2月21日(日)、JA・安芸地区柚子部主催の「ユズ講座」が開催されました。この講座は平日の会には参加できない生産者のために、年に4回ほど日曜日に開催されています。今回のテーマは【ユズの剪定】で、40名以上の生産者が出席しました。農業改良普及課は講師として、せん定の基礎を資料と実演を交えて説明しました。
参加者からは、「今回の講習で、ようやく剪定を理解することができました」とのうれしい意見がありました。講習内容を参考に、自園地に合った剪定を実践していただきたいと思います。
農業改良普及課は今後も生産者の技術向上に向けた支援を行っていきます。
ツイート