GAP食材を使ったおもてなしコンテストでノミネート!
>> ホーム >> 令和2年度高知県立農業大学校会計年度任用職員(日々雇用)募集のご案内 >> 農業経営をシミュレーションソフトで体験しました >> 野菜専攻1年生 栽培本格始動! >> 専攻決定に向けてローテーションで実習を体験 >> オランダ研修報告会 >> GAP食材おもてなしコンテストに参加しています! >> GAP食材を使ったおもてなしコンテストでノミネート!
農業大学校 : 2020/02/13
GAP食材を使ったおもてなしコンテストでノミネート!
内閣官房東京オリンピック・パラリンピック推進本部事務局が主催する「GAP食材を使ったおもてなしコンテスト」で本校がノミネートされました。同コンテストには、農業系高校、農業大学校など全国から40校がエントリーしていましたが、応援投票・審査の結果、最終表彰9校の中に選出されました。
昨年8月から、おもてなし相手国であるチェコの情報収集、料理の試作、ナショナルチーム選手との交流、投票依頼など、2年生の取り組みに対する評価がノミネートにつながりました。来る3月8日には、東京で行われる表彰式に学生代表5名が出席する予定です。
WEB投票や現地投票、本校の取り組みに対して応援・ご協力いただきました皆様、誠にありがとうございました。
ホームタウンの須崎市で行われたチェコ選手歓迎会
ツイート