ページの先頭です。

メニューを飛ばしてメインメニューへ

注意:曇雨天時の管理について

>> ホーム >> 注意:曇雨天時の管理について

安芸農業振興センター 農業改良普及課・室戸支所 : 2020/01/24

 週間天気予報によると、向こう1週間、曇雨天が続き、3月上旬並みの気温(最低温度7℃前後)が続きそうです。加温機の稼働時間が短く、ハウス内の湿度が高くなることが予想され、黒枯病、灰色かび病の発生、花の落下が心配されます。
 現在の管理は、2月下旬以降の収量に影響します。花芽の形成は開花30日前から行われますので、現在の着果量に関係なく、以下のことに注意して管理してください。

1.天気予報で、最低温度を確認して、夜間の管理を行ってください。
  (1)加温機の稼働が少ない場合、内張をすかす
  (2)加温機の設定温度を高くする
   *メロン、フルーツトマトの栽培事例*
    谷換気を少し(1%程度)開けて加温する

2.収穫時は、必ず一芽切り返しを行い、葉から蒸散する量を少なくする(ハウス内湿度を高めない)。
3.灌水は日の出3時間後(AM10:00)に行う。日射量に応じた灌水となるように天候で量を加減する。
4.ハウス内の風を対流させるため、加温機のダクトやダクトファンを動かす。

 一方、曇雨天経過後(予報では1月31日以降)の晴天で、日焼け果の発生が心配されます。

1.曇雨天最終日にハウス内の湿度を低くしすぎない。灌水量に注意する。
2.急激な温度変化にあわせない。

 曇雨天経過後に葉面散布を行い、樹勢の回復を早め、品質向上、収量アップにつなげていきましょう! 




PAGE TOP