四国の農業大学校生とスポーツで交流
>> ホーム >> ~川内小学校ミカン収穫・お買い物体験~ >> ドローンについて学びました >> GLOBAL G.A.P. 内部審査を行いました >> 農業技術センター公開DAY2022での農産物販売及び先端技術の見学 >> ナスのプロジェクト頑張っています >> 四国地区農学連スポーツ大会で高知農大生活躍!! >> 年末年始の花飾りを華やかに >> GLOBAL G.A.P.の認証審査を受審しました >> 災害食商品開発に向けての取り組み(4) >> 四国の農業大学校生とスポーツで交流
農業大学校 : 2018/10/16
 平成30年10月3日、香川県観音寺市において四国地区農学連スポーツ大会が実施され、本校からは全学年57名が参加しました。
 競技は、軟式野球、バレーボール、バドミントン、卓球の4種目、本年も少数精鋭、真剣勝負で挑みました。結果は残念ながら上位入賞を果たすことはできませんでしたが、学生は、スポーツの秋を満喫、心身をリフレッシュさせるとともに、試合を通じて他県の農業大学校生と交流を深めることができました。また、1年生にとっては出会いのきっかけとなりました。12月に行われる四国地区農学連意見発表会や1月の中国四国農業大学校プロジェクト発表会でも、さらに交流が深まることでしょう。
軟式野球 バレーボール
バドミントン
卓球 卓球キャプテンとマネージャー
ツイート