高軒高ハウスが完成!
>> ホーム >> ブドウの環状剥皮処理で着色促進 >> 令和3年度高知県立農業大学校会計年度任用職員(日々雇用)募集のご案内 >> ~マルチミカンの収穫~ >> フラワー装飾技能士検定に向けて練習!!! >> 大型特殊(農耕車)技能講習会を行いました >> 令和7年度オープンキャンパス 年間予定のお知らせ >> 1年生の実習がスタート!(畜産学科) >> 高軒高ハウスが完成!
農業大学校 : 2018/05/14
農業大学校では、3月中旬に、気温・飽差(湿度)・炭酸ガス・日射量を統合制御する環境制御機器を導入した高軒高ハウス(面積2.4a、軒高4.5m)が完成しました。ハウスには、高所作業台やミストも整備され、最先端の環境のもとで実習ができるようになりました。
学生たちは、4月6月(金)にトマトの苗を定植し、施設内環境を統合制御盤でコントロールしながら栽培管理を行っています。
今後は、高軒高ハウスで統合環境制御機器による草勢調整方法や生育診断を学ぶとともに、プロジェクト課題に取り組む予定です。
高軒高ハウスでの実習
これが、農大に新しくできた高軒高ハウスです!
ツイート