平成25年度普及活動情勢報告
>> ホーム >> 平成25年度普及活動情勢報告
○JA土佐くろしおニラ部会中間検討会
○JA津野山シシトウ部会甘長トウガラシ栽培講習会
○津野町直販所生産者勉強会
○津野町集落営農先進地視察研修(香川県)
○JA土佐くろしおインゲン部会中間検討会
○第三回集落全体会(野生鳥獣に強い集落づくり事業)
○JA土佐くろしおピーマン部会現地検討会
○JA津野山シシトウ部会・ナス部会反省会
○野生鳥獣害対策実地講習会
○芳生野営農生産組合通常総会
○JA土佐くろしおミョウガ部会現地検討会
○第2回農業改良普及推進協議会
○JA土佐くろしおハウスシシトウ部会現地検討会
○龍王営農組合総会
○津野山地域営農連絡協議会全体会
○新規就農者 農業基礎講座(第二回)
○JA土佐くろしおミョウガ部会現地検討会(土耕)
○JA土佐くろしおニラ部会出荷始め総会
○JA四万十ニラ部会大野見支部会
○津野山地区のユズを出荷
○JA土佐くろしおニラ部会現地検討会
○JA土佐くろしおイチゴ研究会出荷始め総会
○JA土佐くろしおミョウガ部会現地検討会
○JA津野山ハナニラ部会の栽培勉強会
○JA津野山シシトウ部会が甘とう交流会へ参加
○JAくろしおインゲン部会出荷始め総会
○JAくろしおきゅうり部会出荷始め総会
○JA土佐くろしおの直販店が農薬使用履歴記帳を開始
○JA土佐くろしおハウスシシトウ部会の現地検討会
○新規就農者 農業基礎講座
○ヒートポンプ加温機についての勉強会
○JA土佐くろしお生姜部会出荷始め総会
○JA土佐くろしおニラ部会現地検討会
○JA土佐くろしおサヤインゲン部会現地検討会
○「龍王営農組合」のふき等加工講習会
○売り出せ大野見米!「おおのみエコロジーファーマーズ」
○JAくろしおニラ部会決算総会
○野生鳥獣に強い集落づくり事業の第2回集落全体会
○JAくろしおイチゴ研究会決算総会
○JA土佐くろしお4Hクラブ 新規就農者激励会
○第2回集落営農リーダー研修会
○JA土佐くろしおピーマン部会 定植前勉強会
○JA土佐くろしおシシトウ部会 栽培勉強会
○JA土佐くろしおニラ部会 露地ニラ現地検討会
○JA土佐くろしお露地・雨よけシシトウ現地検討会
○直販所の安全安心ネットワークを設立
○津野町直販所秋まき野菜勉強会
○大学生との交流活動 第2弾 ~大野見産米エコ研究会~
○「ささば営農組合」設立総会
○JA土佐くろしおニラ部会現地検討会
○JA土佐くろしおオクラ目慣らし会
○JA津野山シシトウ部会目慣らし会
○JA津野山シシトウ部会甘長トウガラシ現地検討会
○集落営農組織「高野西部組合(津野町)」設立 (高野西部組合の「高」は本来旧字体になります)
○JA土佐くろしおミョウガ部会目慣らし会
○JA土佐くろしおクジャクアスター研究会の勉強会と目慣らし会
○第1回須崎農業振興センター農業改良普及推進協議会
○米作りを通して大学生と交流 ~大野見産米エコ研究会田植え体験~
○JA土佐くろしお雨よけシシトウ現地検討会
○JA土佐くろしおハウスインゲン土壌消毒勉強会
○新規就農研修生の就農計画作成支援
○平成25年度JA土佐くろしお管内農業振興連絡協議会(第1回)
○野生鳥獣に強い集落づくり事業の集落全体会
○JA土佐くろしおピーマン部会 現地検討会
○平成25年度「営農みらい塾」入講証書授与
○JA津野山ミョウガ部会 現地検討会
○JA土佐くろしおミョウガ部会 循環型養液栽培システム現地検討会
○須崎・津野山・中土佐地区の「直販所安心・安全ネットワーク」への取り組みの説明会
○JA土佐くろしおハウスシシトウ部会の現地検討会が開催されました。
○津野山農協園芸部総会が開催されました
○JA津野山花木栽培講習会が開催されました。
○JA土佐くろしおのミョウガ部会目慣らし会を開催中。

PDFファイルを開くにはAdobe Readerが必要です。
Adobe Readerは、無料で以下のリンクからダウンロードできます。
「Adobe Reader」のダウンロードはこちらです。
ツイート