【れいほく八菜&嶺北便り】変わった形のシシトウを発見!
>> ホーム >> 【れいほく八菜&嶺北便り】ユズの開花シーズンです! >> 【れいほく八菜&嶺北便り】シシトウ現地検討会―嶺北でも「ししまろ」を栽培しています。 >> 【れいほく八菜&嶺北便り】甘長とうがらし、着々と定植完了! >> 【れいほく八菜&嶺北便り】今年のシシトウの出荷始まりました! >> 【れいほく八菜&嶺北便り】ユズの接ぎ木を行いました! >> れいほく八菜&嶺北便り >> 【れいほく八菜&嶺北便り】変わった形のシシトウを発見!
中央東農業振興センター 嶺北農業改良普及所 : 2025/07/15

7月9日、土佐町の雨よけハウスでシシトウの奇形果を見つけました。
このような奇形果(奇形花)は「帯化」という現象によって起こりますが、分裂組織の突然変異や昆虫・ダニなどによる傷害など、様々な原因が考えられます。
農家さんも私も「初めて見た!」と盛り上がりました。
果実が3つでおトクな感じもあり何より大変珍しいため、四つ葉のクローバーのようにご利益があるかもしれませんね。
ツイート