フォークリフト運転技能講習にチャレンジ!
>> ホーム >> スマート農業推進フォーラムが開催されました >> 1年生のプロジェクト学習が始動しました! >> 令和6年度 学校評価 >> 果樹科 5~6月の動き >> 災害食商品開発に向けての取組み(1) >> 農業法人現地見学ツアーに参加しました。 >> 平成29年度 第46回卒業式 >> オランダ レンティス校との国際交流 >> よりスマートに実習するために@農大生の暑さ対策 >> 農業大学校のホームページが表彰されました >> フォークリフト運転技能講習が行われました >> フラワー装飾特訓中 >> 平成29年度「高知県農業教育フェア」に参加しました。 >> 心を磨くトイレ掃除を体験しました! >> 家畜人工授精師免許取得を目指して!(畜産学科) >> 平成28年度農業大学校プロジェクト発表会を開催しました。 >> 高知県立農業大学校公式InstagramとFacebookページはコチラから >> 果樹科の様子(ハウスミカン) >> 流通研修に行きました! >> フォークリフト運転技能講習にチャレンジ!
高知県立農業大学校では、様々な免許等を取得できるよう受験指導を行っています。
入校して最初の免許取得はフォークリフト運転技能講習です。最初はぎこちなかった一年生の運転でしたが、日を追うごとに上達していくのが確認でき、最終日に行われた実技試験に合格した学生に修了証が交付されます。
さて、何人の学生が合格したでしょうか?(結果は農大Instagramを!)
フォークリフト運転技能講習の動画は、下記農大Instagramをご覧ください。
★農大Instagramでは、未来をつくる学生たちの『今』をお伝えしていきます!
https://www.instagram.com/kochinoudai/
教官の指示に従って、まだぎこちない運転
真剣です
スラロームの練習
荷物を積んで狭いコースを!
後進も余裕になりました!
ツイート