ページの先頭です。

メニューを飛ばしてメインメニューへ

普及活動情勢報告

>> ホーム >> 普及活動情勢報告

年度の一覧を見る

普及活動情勢報告 令和6年9月

小夏部会出荷反省会
【9月普及活動情勢報告をアップしました!(幡多農業振興センター)】
 
●安全安心なシシトウ栽培管理に向けて! ~西土佐シシトウ現地検討会~
●米ナス農家の収入増加に向けて! ~北幡(西土佐・十和)米ナス部会現地交流会~
●前作の振り返りと次作の小夏栽培に向けて! ~JA宿毛支所小夏部会出荷反省会~
●農業機械の正しい使い方を知ろう! ~農業基礎講座(農作業安全)~
●大きく育つかな?  ~宿毛4Hクラブ 二ノ宮保育園児とのジャガイモ定植~

内容の詳細については、幡多農業振興センターのHPをご覧ください。
http://www.nogyo.tosa.pref.kochi.lg.jp/dl/?sid=2009

(幡多農業振興センター 泉)


普及活動情勢報告 令和6年8月

文旦ドローン防除実演会
【8月普及活動情勢報告をアップしました!(幡多農業振興センター)】
 
●ミディトマトの栽培を振り返る ~JA中村支所ミディトマト反省会~
●幡多地域での農福連携の取組事例を紹介 ~幡多地域農福連携協議会~
●次園芸年度に向けて! ~JA高知県三崎出張所園芸部通常総会~
●みんなで40t/10aを達成するために! ~黒潮町キュウリ若手勉強会~
●新規就農者の1年を振り返ろう ~四万十市新規就農者就農状況確認面談~
●スマート農業で文旦産地の活性化! ~すくも文旦育成会~
内容の詳細については、幡多農業振興センターのHPをご覧ください。
http://www.nogyo.tosa.pref.kochi.lg.jp/dl/?sid=2009

(幡多農業振興センター 泉)


普及活動情勢報告 令和6年7月

女性リーダースマート農業体験
【7月普及活動情勢報告をアップしました!(幡多農業振興センター)】
 
●ライスセンターを導入するぞ! ~(株)大宮産業株主総会~
●令和6年度の普及活動の取組は? ~第1回幡多地区農業改良普及推進協議会~
●さらなる飛躍へ!! ~JA高知県中村支所おおきみ部会総会~
●集落営農の取組を知ろう! ~土佐清水市下ノ加江地区 集落座談会~
●これはいい! ~(農)黒尊川営農組合リモコン草刈り機導入~
●まあ、面白い!リモコン草刈り機操作体験 ~幡多地区農村女性リーダー研修会~

内容の詳細については、幡多農業振興センターのHPをご覧ください。
http://www.nogyo.tosa.pref.kochi.lg.jp/dl/?sid=2009

(幡多農業振興センター 泉)


普及活動情勢報告 令和6年6月

具同小学校田植え
【6月普及活動情勢報告をアップしました!(幡多農業振興センター)】
 
●他の産地のシシトウはどうやろうか? ~JA宿毛支所シシトウ部会視察研修~
●今年のいちごはどうだった? ~JA宿毛支所イチゴ部会反省会~
●あしずり黒潮米のあんばいは! ~JA高知県三崎支所水稲部黒潮米部会~
●田植えを体験してみよう! ~具同小学校食農教育授業~
●新規就農者の状況は? ~四万十市新規就農者巡回指導を実施~

内容の詳細については、幡多農業振興センターのHPをご覧ください。
http://www.nogyo.tosa.pref.kochi.lg.jp/dl/?sid=2009

(幡多農業振興センター 泉)


普及活動情勢報告 令和6年5月

情勢報告写真
【5月普及活動情勢報告をアップしました!(幡多農業振興センター)】
 
●「ぶしゅかん」の作期拡大に向けて!   ~四万十ぶしゅかん生産組合~
●オクラの出荷事故防止のために  ~JA大方支所後作オクラ生産者~
●組織間連携の強みを活かして   ~中村地域営農協議会~
●収量UPを目指して!   ~JA西土佐米ナス部会現地検討会(施設)~
●お米はどうやって作られる?   ~具同小学校食農教育授業~

内容の詳細については、幡多農業振興センターのHPをご覧ください。
http://www.nogyo.tosa.pref.kochi.lg.jp/dl/?sid=2009

(幡多農業振興センター 泉)


普及活動情勢報告 令和6年4月

情勢報告写真
【4月普及活動情勢報告をアップしました!(幡多農業振興センター)】
 
●だいぶ、樹が低くなったね!(文旦剪定実習)~幡多地区営農改善協議会果樹部会~
●宿毛文旦を盛り上げよう! ~すくも文旦育成会総会~
●栽培技術を学ぼう! ~第3回 若手キュウリ現地検討会~
●ラッキョウの出来具合はどうでしょう ~ラッキョウ試し掘り・販売会議~
●関係機関一丸となって! ~集落営農・担い手支援チーム会~

内容の詳細については、幡多農業振興センターのHPをご覧ください。
http://www.nogyo.tosa.pref.kochi.lg.jp/dl/?sid=2009

(幡多農業振興センター 泉)



Adobe Reader

PDFファイルを開くにはAdobe Readerが必要です。
Adobe Readerは、無料で以下のリンクからダウンロードできます。
「Adobe Reader」のダウンロードはこちらです。

PAGE TOP