ページの先頭です。

メニューを飛ばしてメインメニューへ

平成26年度 普及指導活動情勢報告

>> ホーム >> 平成26年度 普及指導活動情勢報告

安芸農業振興センター 農業改良普及課・室戸支所 : 2015/06/12

平成26年度の月別普及指導活動です。

3月情勢報告

  • 実践効果を皆で実感!「第6回土佐あき新施設園芸システム勉強会」の開催
    芸東地区青年農業士定例会開催
    ナスはこれからが本番!~農業基礎研修講座最終回~
    集落営農組織の設立を目指して
    市場事故をなくそう!~JA土佐あき集出荷場GAP衛生点検活動から~
    JA東支所管内ナス生産者地区会を開催~めざせ、産地全体のレベルアップ!~
    農業改良普及推進協議会の開催
    JA土佐あき安芸支部球根部会の現地検討会を開催
    技術向上で品質アップ!~唐浜集出荷場ピーマン部会~
    新技術について学ぼう!~安芸集出荷場女性部勉強会~
    環境制御技術導入者への技術指導
    芸西小学校で花の出前授業&自作コサージュで卒業式へ
    ナス「土佐鷹」の普及推進に向けて

2月情勢報告

  • 今年もオクラ栽培が始まります ~中芸オクラ部会栽培講習会~
    吉良川集出荷場ナス部会視察研修開催
    JA土佐あき安芸支部トルコギキョウ部会が芸西村生産者との現地検討会を開催
    みんなあで技術を高めんと!~安芸ブロック青年農業士交流会~
    「明日へ男女(とも)に手をたずさえてのつどい」を開催しました
    新しい技術に挑戦!「穴内集出荷場園芸研究会」の県内視察研修
    安芸集出荷場総合部会が開催されました!
    26年度稲WCS(稲発酵粗飼料)生産の反省を生かして27年度の取組強化
    環境制御技術の普及でさらなる増収を! ~JA土佐あき芸西ピーマン部会~
    赤野集出荷場女性部がナスの目慣らしと環境制御技術の勉強会を開催
    中芸地区お国自慢の会を開催しました
    27園芸年度も折り返し、目標達成に向けて経営改善ポイントを指導しました

1月情勢報告

  • 青色申告と栽培実態をリンクさせた農業経営分析に向けて
    ~施設ナス栽培ほ場の実態調査~
    集落営農組織の先進的な活動事例を学ぶ
    産地間で情報交換~米ナス生産者交流会~
    黒砂糖の製造販売が始まる!~集落保全営農組織平・花田~
    ピーマン品目別現地検討会の開催
    羽根集出荷場営農相談日の開催
    JA土佐あきブルースター部会の現地検討会
    植物の状態を把握しましょう!「第7回農業基礎研修講座」の開催

12月情勢報告

  • JA土佐あき営農アドバイザーから学んだ交流現地検討会(嶺北・安芸ユリ部会)
    中芸地区研究会の開催 ~経験による栽培管理から数値による栽培管理へ~
    赤野現地検討会で環境制御技術の推進
    JA土佐あき園芸研究会女性部会がナス勉強会を開催
    集落営農組織の活動強化を目指して~第2回集落営農研修会~
    大野倶楽部 第3回食農教育体験交流会
    就農にむけて、研修中!(就農支援研修事業)
    加工用ワサビの現地検討会
    ピーマンの天敵防除の補強に!~飛ばないナミテントウ(天敵)&スカエボラ(天敵温存植物)現地検討会から~
    炭酸ガス局所施用や白マルチに驚き!~第1回ナス品目別現地検討会~
    JA土佐あき安芸支部トルコギキョウ部会の現地検討会
    唐浜集出荷場ピーマン部会(赤ピーマン)の開催
    平成26年度室戸市農林祭農林産物品評会
    JA土佐あき消費拡大連絡協議会活動~東洋町でポンカンの収穫体験を開催~
    最新の地下部管理を学ぶ!~土佐あき新施設園芸システム勉強会~

11月情勢報告

  • 栽培管理の基本から炭酸ガス施用の新技術まで~安芸出荷場ナス部会現地検討会~
    見えなかった虫が見えるようになった!~安田町中山地区花き巡回指導~
    新規就農にむけて、研修中です!(就農支援研修事業)
    炭酸ガス施用技術の普及で更なる飛躍を!~芸西ピーマン部会から~
    稲刈りに挑戦!大野台地の農業を出前授業~田野小学校3年生~
    目指せ収量UP!東洋町農業研究会ナス現地検討会
    東大野集落営農組織臨時総会の開催
    地域ぐるみでハスモンヨトウを捕まえよう!大作戦 ~芸西小学校~
    「環境制御技術導入加速化事業」推進に向けて~土佐あき新施設園芸システム勉強会による環境制御機器説明会の開催~
    大野倶楽部 第2回食農教育体験交流会
    「環境制御技術導入加速化事業」~事業活用者の掘り起こしとフォローアップ~

10月情勢報告

  • 集落営農組織でブロッコリーの栽培に取り組んでいます
    将来の担い手に技術継承を~中芸ナス部会~
    新規就農者の育成に向けて、研修会の開催
    食農教育体験交流会がおこなわれました
    始めての総会を開催しました!~土佐あき新施設園芸システム勉強会~
    水稲植え付け本数が収量に及ぼす影響の確認~「愛稲(あいな)の会」~
    新しい微生物資材はアザミウマ防除に効果あり!?~唐浜ピーマン部会~
    お茶の出前授業~田野小学校と井ノ口小学校~
    栽培も終盤!千両現地検討会
    27園芸年度の営農相談を始めました!
    産地のまとまりづくりに向けて~川北・伊尾木地区の施設ナスほ場一斉巡回~
    特別栽培米への深層水散布指導~東大野集落営農組織~

9月情勢報告

  • 今作も安芸市環境保全型農業推進事業に係る地区勉強会が始動!
    就農状況の確認
    ナスに「すす斑病」が発生!~早めの防除で対応~
    最新IPM技術を学ぼう~島根大学生による視察研修~
    ~農業災害対策事業・融資制度等説明会の開催~
    今年もいもち病やウンカが多い?~集落営農組織「愛稲(あいな)の会」水稲現地検討会~
    ダリア部会での26園芸年度天敵利用の現地試験総括と27園芸年度の計画
    新規就農者の育成に向けて、先進地事例調査
    吉良川ポンカン摘果講習会
    大野倶楽部 食農教育体験養成講座
    今作最後の酒米現地検討会 ~安芸市東川酒米研究会~
    JA土佐あき柚子部 畑山支部接ぎ木講習会
    今作もナスは‘土佐鷹’で儲けよう!~芸西土佐鷹現地検討会~
    生育状況を調べてみましょう ~奈半利研究会現地検討会~

8月情勢報告

  • みんなでエコシステム栽培に取り組もう~中芸オクラ部会現地検討会~
    今作もナス‘土佐鷹’で儲けよう!~芸西土佐鷹勉強会~
    JA土佐あきサポートハウス初年度の総括と自立営農に向けて
    次作はもっと増収するぞ!~土佐あき新施設園芸システム勉強会~
    26園芸年度を振り返り、27年目標達成するぞ!~新規就農研修支援事業修了生の営農定着~
    苗半作!今年のナスの育苗状況を確認! ~県内の主要な種苗会社を巡回~
    室戸市吉良川でミシマサイコ現地検討会を開催
    水稲研修会~水稲共済損害評価委員会~
    新たな天敵・微生物製剤に挑戦!~唐浜ピーマン部会~
    中芸地区天敵利用勉強会の開催~ヒメカメノコテントウを使いこなす~

7月情勢報告

  • 防げ芯止まり!オクラ中芸・室戸合同現地検討会
    複合エコ環境制御技術で更なる増益を! ~26年度現地実証試験計画打合せ~
    目指せ収量アップ!東洋町農業研究会
    地元のナスを勉強しよう ~羽根小学校出前授業~
    各集落営農組合で稲作栽培検討会が開催される
    「集落営農とは?」 ~集落営農研修会~
    JA土佐あき柚子部 東川支部 ユズ勉強会の開催
    「集落営農とは?」~北川村小島地区の説明会~
    「環境制御元年」の締めくくり!試験展示圃成績発表会と講演会を開催!
    新規就農者の育成支援 ~農業基礎研修講座~
    東川酒米研究会現地検討会 ~第2回現地検討会~

6月情勢報告

  • 芸西・土佐あきをまるごと売りだそう ~26年度JA土佐あき消費拡大連絡協議会芸西支部総会~
    アザミウマ類防除に有効な技術を検証! ~唐浜ピーマン部会~
    集落営農組織を法人化するってどういうこと? ~法人化勉強会~
    いろいろな花がある安田町中山地区の花き巡回
    JA土佐あき柚子部東川支部 勉強会の開催
    出荷ラストスパート! ~羽根集出荷場営農相談~
    JA土佐あき柚子部北川支部 青果研究会[勉強会]の開催
    今年は良い酒米つくるぞ! ~6月に現地検討会~

5月情勢報告

  • 今年もますます環境保全型農業推進! ~第1回目の地区会開催~
    換気のタイミングは難しい ~JA室戸支所オクラ部会の開催~
    環境制御に興味が沸いたブルースター現地検討会
    「平成27園芸年度ハウス野菜栽培管理こよみ」作成中!
    今年も活動していきます ~安芸・室戸地区農村女性リーダー総会~
    美味しい新茶ができました! ~新茶まつり・安芸市茶業振興会~
    産地を盛り上げて行こう! ~芸東地区(室戸市、東洋町)全戸訪問実施~
    ナス産地を担う若者達、共に研修しています ~研修生ハウス巡回~
    東大野集落営農組織の役員会・オペレーター部会で特栽米・にがり米について話し合い
    北川村ハウスゆず研究会を開催
    次園芸年度に向けた種苗農薬検討会を開催
    やってみんかよ! ~県育成オリジナルナス品種‘土佐鷹’の個別推進~

4月情勢報告

  • 産地全体の振興に向けて~中芸地区大規模巡回~
    うちはこんな管理しゆうで!~土佐あき新施設園芸システム勉強会~
    WCS(稲発酵粗飼料)用水稲栽培の取り組み増加! ~WCS巡回説明会~
    毎月全員参加!ユリ現地検討会 ~JA土佐あき花卉部球根部会~
    室戸市吉良川で児童らが田植え体験
    選ばれる産地を目指して~芸西ピーマン部会現地検討会・勉強会~
    ウコンの定植~奈半利町 大原・西ノ平生産組合~

Adobe Reader

PDFファイルを開くにはAdobe Readerが必要です。
Adobe Readerは、無料で以下のリンクからダウンロードできます。
「Adobe Reader」のダウンロードはこちらです。




PAGE TOP