ページの先頭です。

メニューを飛ばしてメインメニューへ

3-1.良い土の条件

こうち農業ネット : 2012/10/30

作物を栽培するためには、団粒構造が発達して、物理性と化学性および生物性が良好な土壌にすること(いわゆる土づくり)が重要です(表1-1、図1-1)。
 土壌の物理性とは、通気性や透水性、保水性の良否や作土の厚さなどのことです。化学性とは、養分の保持力や土壌酸度の良否、養分の過不足の有無などのことです。また、生物性とは土壌微生物に関することで、土壌病害虫の存在は作物の安定生産の大きな妨げとなります。
団粒構造が発達した土壌は、通気性、透水性、保水性とも良好で、健全な根が伸長しやすくなります。団粒構造の発達には腐植が大きな働きをしています。


joken

sado
 通気性  透水性  保水性
  ○   ○   ×

 単粒構造
  (砂土)



syokudo
 通気性  透水性  保水性
  ×   ×   ○

 単粒構造
  (埴土)



danryu
 通気性  透水性  保水性
  ○   ○   ○

 団粒構造
 (埴壌土)


      図1-1 土壌構造の模式図




メルマガ・LINE登録

keyboard_arrow_down

メルマガ・LINE登録

ここに誘導する文章などが表示されます。
文章などが表示されます。文章が表示されます。
QR CODE

PAGE TOP