ページの先頭です。

メニューを飛ばしてメインメニューへ

普及活動情勢報告

>> ホーム >> 普及活動情勢報告

年度の一覧を見る

普及活動情勢報告 令和4年3月

IoP研究会
・「土佐市ピーマンIoP研究会グループ」結成
 ~ピーマン生産者間でハウス内環境データの共有を開始~

・昨年を振り返り今年の経営を考える
 ~サポートチームによる新規就農者のほ場確認・面談を実施~

・今年も完売を目指します
 ~小野営農組合がはちきん芋栽培の畝立作業を実施~

・普及指導活動に対するご意見をいただきました
 ~普及推進協議会委員に普及指導活動に対する意見の聞き取りを実施~


普及活動情勢報告 令和4年2月

産地PR動画の撮影
・ピーマンの新たな担い手確保に向けて
 ~産地PR動画の撮影~

・ニラ栽培技術の習得を目指して
 ~いの町農業公社の若手研修指導者のニラ勉強会を開催~

・加工用ワサビ苗の発芽率向上を目指して
 ~いの町農業公社のワサビ苗の安定生産に向け取引企業及び関係機関が協議~

・成功するための就農計画を作り上げよう!
 ~研修生とサポートチームが面談~


普及活動情勢報告 令和4年1月

ユズ母樹園網室
・いの町吾北地区の更なるユズ生産振興にむけて
 ~優良系統(トゲなし)ユズ母樹園を活用した間伐・改植の推進~

・施設ズッキーニの収量及び品質の向上をめざして
 ~冬期作型における生育調査を開始~

・いっちょういったんコーナーでの「万能たれ3姉妹」販売に向けて!
 ~アグリコレットでの商談会~

・競合産地のメロンとの商品性比較をしました
 ~JA高知県土佐市メロン品質査定会~


普及活動情勢報告 令和3年12月

農福連携収穫体験会
・障害者雇用に取り組む企業との農福連携のマッチングに向けて
 ~JA実践ハウスを活用した農福連携ピーマン収穫体験会~

・厳寒期の省エネルギーと増収を目指して
 ~JA高知県土佐市ピーマン部会現地検討会を開催~

・ショウガ栽培農地の健全化に向けて
 ~JA高知県仁淀川地区コスモスショウガ部会栽培講習会を開催~

・土佐市の若手農業者がグループワークで意見交換
 ~JA高知県青壮年部土佐市本部支部間交流会の開催~


普及活動情勢報告 令和3年11月

土佐市の農業を考える会
・3者がトップ会談!土佐市農業の発展を目指して
 ~令和3年度第1回「土佐市の農業を考える会」を開催~

・露地ニラの苗質向上を目指して
 ~いの町農業公社への育苗講習会を開催~

・はちきん芋、程よい大きさで収穫完了!
 ~いの町小野営農組合の実証ほではちきん芋の収穫&収穫祭~

・交流人口拡大の取り組みを学ぶ
 ~農村女性リーダー先進地視察研修~


普及活動情勢報告 令和3年10月

ワサビ発芽率試験
・加工用ワサビ育苗事業の効率化を目指して
 ~いの町農業公社で加工用ワサビ出芽率向上試験を実施中~

・ショウガの品質向上・安定生産に向けて
 ~ドローンで生育状況を確認しています~

・更なる収量の向上を目指して
 ~「千鳥マルチ」を活用したニラの生育・収量調査を実施中~

・いの町はショウガの産地です、知ってますか?
 ~いの町立枝川小学校でショウガの出前授業~


普及活動情勢報告 令和3年9月

新規就農者ほ場現地確認中
・新規就農者の収量アップを目指して
 ~サポートチームによる新規就農者のほ場現地確認の実施~

・ショウガのドローンを活用したスマート農業を見てみよう
 ~JA土佐市生姜部会ドローンを活用した農薬散布実演会~

・土佐市特産加工品の販促活動に向けて!
 ~万能たれ3姉妹のリーフレットの作成~

・地元住民と協力した食農教育の実施
 ~土佐市高石小学校で稲作体験学習を支援~


普及活動情勢報告 令和3年8月

HACCP講習会
・ショウガの健全農地確保に向けて!
 ~JA高知県仁淀川地区ショウガ栽培講習会を開催~

・HACCPによる衛生管理の徹底を!
 ~集活センター柳野HACCP講習会を開催~

・IoPクラウド「SAWACHI]の取り組みに向けて
 ~JA高知県土佐市シシトウ部会反省会で説明しました~

・いの町地域の農福連携の取り組み開始に向けて
 ~いの町農福連携連絡会を開催~


普及活動情勢報告 令和3年7月

7月情勢報告
・JA高知県土佐市胡瓜部会勉強会を開催
 ~新たな品種、栽培方法の見直しについて勉強しました~

・土壌還元処理勉強会を開催
 ~ショウガの健全農地確保に向けて!~

・柳野集落活動センター総会で組織化決定
 ~集落営農組織として発進!~

・6次産業化セミナーアップグレードコースを受講
 ~土佐市特産の加工品開発に向けて!~


普及活動情勢報告 令和3年6月

6月情勢報告
・露地ショウガの早期病害発見に向けて
 ~今年度もドローンによる空撮調査を実施します~

・食品衛生法の改正について勉強しました
 ~令和2年度とさし旬物クラブ総会で学習会を開催~

・定植後のニラの調子はどうですか
 ~いの町吾北地区露地ニラほ場巡回~

・集落営農組織になりませんか
 ~柳野集落活動センター役員会で組織化を啓発~


普及活動情勢報告 令和3年5月

5月情勢報告
・マッチングサイトを活用した農業労働力の確保にむけて
 ~「あぐりマッチこうち」サイト用の作業動画撮影~

・キュウリのこと勉強して楽しく農業しませんか?
 ~女性のためのキュウリ勉強会を開催~

・病害の発生に気をつけましょう!
 ~ズッキーニ部会春作目慣らし会を開催~

・地域の暮らしと農地を守る取組を継続しよう!
 ~七色の里営農組合が総会を開催~


普及活動情勢報告 令和3年4月

4月情勢報告
・ピーマン生産者の労働力確保に向けて!
 ~土佐市労働力確保対策PT会がマッチングツール強化につなげる試みを始動~

・ドローン空撮で早期病害発見に向けて
 第2回土佐市ショウガスマート農業協議会検討会を開催~

・収量アップ、高品質生産を目指します!
 ~小野営農組合が‘はちきん芋’栽培に向けて畝立作業を実施~

・今年の定植準備はバッチリですか?
 ~令和3年度露地ニラ定植前講習会~



Adobe Reader

PDFファイルを開くにはAdobe Readerが必要です。
Adobe Readerは、無料で以下のリンクからダウンロードできます。
「Adobe Reader」のダウンロードはこちらです。

PAGE TOP