ページの先頭です。

メニューを飛ばしてメインメニューへ

普及活動情勢報告

>> ホーム >> 普及活動情勢報告

年度の一覧を見る

普及活動情勢報告 平成31年3月

ミョウガ研修会
・31年度の普及指導計画の策定に向けて
 ~第2回高南地区農業改良普及推進協議会の開催~
・農地整備と集落営農の法人化に向けて
 ~農地整備事業に係る説明会の開催~
・ハウス内環境データを利用した栽培管理技術の確立に向けて
 ~ミョウガ研修会の開催~
・法人経営体への職務発明規程の導入に向けて
 ~専門家による研修会の開催~
・水耕セリの発芽率向上に向けて 
 ~JA高知県四万十水耕セリ部会の開催~
・産地の維持・発展に向けて
 ~アンケート調査の結果の報告会の開催~


普及活動情勢報告 平成31年2月

米販売販促活動
・「手摘四万十茶」の品質向上を目指して  ~四万十茶支援チーム会の開催~
・スマート農業の実用化に向けて  ~中山間農業複合経営拠点フォロー会議の開催~
・施設ミョウガで土壌還元消毒を実証  ~補足法によるピシウム菌密度の検査の実施~
・来年美味しい柿が食べられますように ~はちきん農業大学第7回高南地区講座の開催~
・園芸品目導入による大規模経営を目指して ~中山間農業複合経営拠点先進地調査の開催~
・「JA高知県四万十厳選にこまる」のブランド力を強化!  ~米販売促進活動の開催~


普及活動情勢報告 平成31年1月

ピーマン現地検討会
・ショウガの栽培技術向上に向けて! ~JA四万十生姜部会反省会の開催~
・収量アップは、ハウス内環境の見える化から  ~はちきん農業大学第6回高南地区講座の開催~
・良品生産と作業の効率化で地域の信頼を! ~集落営農組織との打ち合わせ~
・品質の統一・向上に向けて ~JA高知県大正地区ナバナ目慣らし会の開催~
・安定生産は剪定から ~JA高知県大正・十和栗部会剪定講習会の開催~
・ピーマン新品種「高育交13号」を検討 ~JA高知県興津支所ピーマン現地検討会の開催~


普及活動情勢報告 平成30年12月

農に就くフェア
・県外からの新規就農者の確保に向けて ~「こうち農に就くフェア」へ参加~
・農業にかかわる税金の勉強をしました~はちきん農業大学第5回高南地区講座の開催~
・高南地区の郷土の味を若い世代に伝承   ~郷土料理伝承講座の開催~
・ニラの品質の統一、向上を目指して  ~JA四万十ニラ部会の目慣らし会の開催~
・ししとう部会で今年の栽培を検証 ~JA高知はた十和支所ししとう部会役員・班長会の開催~
・本年のブランド化の取組の振り返り! ~JA四万十エコ栽培米生産部会出荷反省会~


普及活動情勢報告 平成30年11月

ショウガハーベスタの実演会
・露地ショウガの収穫作業の省力化に向けて!
  ~ショウガハーベスタの実演会の開催~
・急須で淹れるお茶を味わう贅沢!
  ~四万十町十和で土佐茶カフェ出張茶席の開催~
・県立大生が提案 JA四万十手づくりキッチンに新メニューを! 
  ~新メニュー試食会の開催~
・四万十町で新たな集落営農組織が設立
  ~東川角地区集落営農組織設立総会の開催~
・ロボット・AI・IoT等の先端技術を活用した一貫技術体系を検討
  ~協議会の開催~
・ニラのそぐり機の効率的な利用に向けて!
  ~JA四万十ニラ部会現地検討会の開催~


普及活動情勢報告 平成30年10月

10月
・さらなる飛躍へ! ~JA四万十厳選にこまる現地研修会の開催~
・県外からのアルバイターに快適な労働環境を!
 ~ショウガ収穫アルバイター打合会の開催~
・ショウガの栽培技術向上及び生産振興! ~生姜部会圃場共進会の開催~
・サトイモの産地拡大に向けて! ~サトイモの県外先進地調査の実施~
・昔野菜の種を播いたよ! ~十川小学校での栽培体験の実施~
・腰の負担の軽減に向けて! ~ナバナのセルトレイ苗の機械移植の実演~
・安心して働ける農業の職場づくりのために ~はちきん農業大学第4回高南地区講座~


普及活動情勢報告 平成30年9月

アンケート
・ニラの出荷調製作業の改善に向けて
 ~ニラ洗浄そぐり機利用者個別調査~
・アンケート調査9割が完了!
 ~大正・十和地域でのアンケート調査の実施~
・ミョウガにおける環境制御試験の効果と環境測定機器の推進
 ~JA四万十ミョウガ部会総会の開催~
・生産者が集まって収穫作業を確認~JA四万十WCS研究会の開催~
・働きやすさとチームワークを大切に
 ~はちきん農業大学第3回高南地区講座~
・農作業プロセスの見える化が必要~工程管理個別診断の実施~


普及活動情勢報告 平成30年8月

就農相談会
・四万十町で就農を希望している方々を支援
 ~高南地域営農協議会就農相談会の開催~
・集落営農組織のビジョン・事業戦略の策定に向けて
 ~集落営農塾の開催~
・高南地域で加工用栗の産地化を目指して
 ~高南地域栗生産協議会設立総会の開催~
・栗の生産向上に向けて
 ~JA高知はた大正・十和栗部会8月現地検討会~
・露地ショウガの生産安定に向けて
 ~低濃度エタノールを利用した土壌還元消毒実演会の開催~
・高温期の安定生産に向けて
 ~JA四万十水耕セリ部会現地検討会の開催~
・安心・安全な野菜生産の推進
 ~JA四万十みどり市直販部会講習会の開催~


普及活動情勢報告 平成30年7月

酒米
・見て、聞いて、触れてナットク!~はちきん農業大学高南地区講座の開催~
・集落営農法人の会計処理をレベルアップ!~集落営農法人会計研修会の開催~
・県域で集落営農法人の連携強化~平成30年度集落営農法人ネットワーク高知総会の開催~
・酒米の品質向上を目指して~JA四万十酒米生産部会現地検討会の開催~
・収量・品質アップに向けて~JA高知はた十和支所シシトウ現地検討会の開催~
・集落営農の活性化に向けて~平成30年度高南地域集落営農組織代表者連絡会の開催~


普及活動情勢報告 平成30年6月

JA四万十枝豆研究会現地検討会
・平成30年度の普及活動の取り組みについて
   ~高南地区農業改良普及推進協議会の開催~
・ショウガの生産安定に向けて
   ~JA四万十生姜部会通常総会の開催~
・活動を次の世代に引き継ぐために
   ~6次産業化セミナー実践コースの開催~
・農地を守る担い手確保に向けて
   ~水稲新規栽培者『初歩の初歩』の開催~
・昔野菜を未来につなぐ ~昭和小学校で種取り体験~
・カメムシ適期防除で枝豆の品質向上を!
   ~JA四万十枝豆研究会現地検討会の開催~
・ニラ販売額がアップ! 
   ~JA四万十ニラ部会通常総会と販売高11億円達成記念大会~


普及活動情勢報告 平成30年5月

大正・十和地域営農連絡会
・集落営農法人設立準備会が発足
~第1回米奥地区法人設立準備会の開催~
・ブランド米栽培が始動  
~JA四万十エコ栽培米生産部会育苗現地検討会の開催~
・新たな大正・十和地域の農業振興向けて  
~大正・十和地域営農連絡会の開催~
・ミョウガの環境制御技術を検討 
~ミョウガの実証ほ設置~


普及活動情勢報告 平成30年4月

夏秋ピーマン部会栽培講習会
・集落営農組織のステップアップ! ~ 集落営農塾の開催 ~
・エコ栽培米のブランド化に向けて!
  ~JA四万十エコ栽培米生産部会栽培検討会の開催~
・平成29年度の取組を共有
  ~ 四万十の栗クラスタープロジェクトチーム会の開催 ~
・苗のスムーズな活着を! 
 ~JA四万十夏秋ピーマン部会栽培講習会~
・増収に向けて!
  ~JA高知はた十和支所オクラ部会栽培講習会~



Adobe Reader

PDFファイルを開くにはAdobe Readerが必要です。
Adobe Readerは、無料で以下のリンクからダウンロードできます。
「Adobe Reader」のダウンロードはこちらです。

PAGE TOP